4月3日 木曜日 雨 ブログ村市況:NY市場:ダウ:42225.32 +235.36 ナスダック:17601.05 +151.16 S&P500:5670.97 +37.90ドル円:149.260 ユーロ円:162.7
今日は システム1は『売り』で2枚です。 損切り値は−200円です。 システム2は『売り』で1枚です。 損切り値は35150円です。 システム3は『売り』で1枚です。 損切り値は−250円です。 (始値が損切り値にかかった場合は見送り) システム1・2・3共に利益確定値は380円です。
7:00 ブロックRBA総裁、議会証言 8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) -2071億円 8:50 日本 前週分対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) -1兆2060億円 9:30 オーストラリア 2月貿易収支 56.20億豪ドル 54.00億豪ドル 10:45 中国 3月Caixinサービス部門購買担当者景気指数(PMI) ★ 51.4 51.5 15:30 スイス 3月消費者物価指数(CPI)(前月比) ★ 0.6% 0.1% 16:00 トル…
AI、半導体、クラウド・・覇権を握るのは?GDPから読み解く
Goldman Sachs予測で読むGDPトレンド 今から少し前2024年に、Goldman Sachs Researchは「2075年までの世界各国のGDP予測」を発表しました。その内容をただの統計資料として見過ごすのはもったいないと思い、深掘りしてみることにしました。 2075年までのGDP見通し ※ゴールドマンサックス資料 【長期見通し】GDP予測からみる世界の構図 2075年、GDPトップに立つのは、中国、インド、米国の3大圏。特にインドの成長曲線は震撼的で、2040年以降には強い縦曲線を描き、最終的には米国をも超える見積もりとなっているようです。 一方、日本やユ
【日経225先物】トレードの極意 お世話になっております、トレードの極意です。4/1、日経225先物夜間において買いシグナルが発生しましたので、ご報告させてい…
4月1日の相場観!3月初旬に被った金のマイナス700円オーバー、、、月末できっちり取り戻しました
4月1日の相場観!3月初旬に被った金のマイナス700円オーバー、、、月末できっちり取り戻しました!これがリアルなトレードです!liberty-capital.…
本日(17:00 → 06:00)の売買サイン本日の売買サイン(17:00 → 06:00)を会員様へメールさせて頂きました。4/2金買い 15149 → …
本日のJPX白金は、続落。MACでは、3月17日にヒットした買いのトリガー継続。LMA(4594円)~HMA(4661円)を下値支持帯とした押し目買い基調。3月6日高値のネックラインを維持できるか否かが焦点。維持できれば、ダブルボトムも維持。割り込むと、
4/2 夜間取引結果(金 限月2026/2) 買い 4/2結果 -774月結果 -9(白金 限月2026/2) 買い 4/2結果 -184月結果 ±0
本日のJPX金先限は、小反落。2024年12月安値~2025年2月高値までの上昇に対する半値押し(13605円)~61.8%押し(13389円)の価格帯別出来高の厚い水準が下値支持帯として機能し、押し目買いが再開。前週末に、小さな三角保合いを上放れ、上
日経225先物 始 値 35860終 値 35760-----------------------------------------------------------------------寄り引けシステムⅡ見送り4月集計 0(手数料等考慮せず)トレード回数 0回(0勝0敗0分) ---------------
4/2 夜間取引結果(億万長者への道)金(限月2026/2) 始値 15149 終値 15072売り +77 4月累計 +9白金(限月2026/2) 始…
配信結果:売りロスカットライン:-200円(ミニ-205円)利益確定ライン:+180円今日の結果:+180円(+180,000円)2025年4月の累計:+380円(+380,000円)※会員のお申し込みは、こちら からお願い致します。※お問い合わせについては、こちら からお願い致します。クリックあ
夜間取引有料読者会員様へ、配信させて頂きました。4/2 夜間取引結果(17:00-06:00)(金 限月2026/2) 売り +77 4月トータル…
#気付いたら億#ほったらかしていたら億#知らないうちに億#億基準#億スタイル
ご閲覧頂きましてありがとうございます。 沢山のお問い合わせ頂きましてありがとうございます。 お客様「2倍とか3倍とかね」。 基本的に資産バブルの流れですから株式市場で運用していればこのような2倍3倍とかの利益は平均的に獲れていると思いますし記事の通り気付いたら億越えのルーキ...
昨日の日経平均は非常に小さく反発。 あれほどの大暴落の直後ですので、 反発からリバウンドになったなら、 もっと
日中の予想配信をさせて頂きました。4/1の日中の予想は売りでした。+3804月日中予想配信結果+380予想配信の概要会員規定予想配信申込み
米国株:4月18~21日(金星逆行の関係で±1週間がオーブ期間)。日経225:4月4日~7日。4月25日~28日。通貨:4月4日~7日。4月25日~28日。米国債:4月10日。 金・銀:4月14日(金星逆行の関係で±1週間がオーブ期間)。原油:
前営業日の結果!!4/108:45 成行で買いでした。36000円↓ ↓ ↓4/115:45 成行で決済しました。35620円結果 -3802023年4月の…
ゴムで勝ちたい方必見 音声ガイダンス売買アラートが背中を押します 本日おはよう11円也
未だトレンドは生きてそうですが急所値ヒットなのでソフトランディングを予定!日経225はバッチリ!
広域winspecのお問い合わせ多数頂いておりますがやはり皆さん気付いてます!テクニカルは無理!
如何ですか?ドル円のロングが大成功です!移動平均線の上値132円なんか一切関係なしです!
ゴムのサインは未だですがスイングシグナル3節でスタートさせた理由がこちらだ!
完璧!如何ですか?暗号資産買い!ドル建て、円建て共に買い!ユーロ円買い!ドル円買い!
白金の準備は良いですか?節足winspec20%UPでGo予定です!このような使い方をします!
原油も問い合わせが殺到です!突っ込み安値を更に叩けるのは何故ですか?それはガイダンスの指示です!
13日更新だったNY Gold!広域winspecをお持ちの方に確認したら皆50枚単位での勝負!
Q&A
コーンの広域winspecがこちら!足元の売りは短期日計り!
日経225先物も昨日の買いサイン消滅で買い玉利食いはやはり成功!コレも売買アラート通り!凄い!
さあ、始まりました12月最終週!ここはスタートダッシュで駆け抜けます!大チャンス到来の兆し!
更に更にこれも嬉しいクリスマスビッグプレゼント!白金の買いが一先ず成功!急所値突き抜けは期待!
さあ、やはり金と白金が戻って来ました!円高による下げなので自律反発を予想!
本日(08:45 → 15:45)の売買サイン本日の売買サイン(08:45 → 15:45)を会員様へメールさせて頂きました。4/1の日中取引結果売り 36…
サブシグナル!買い4/1の結果!サブシグナル -380 4月収支累計 -380メインシグナル +380 4月収支累計 +380
日経225先物価格情報日経225先物 4月2日の朝 今日の方針4月1日日中取引始値 36,000 最高値 36,080 最安値 35,580 終値 35,6204月2日付け夜間取引始値 35,550 最高値 35,860 最安値 35,13
225先物ミニの寄り引け(時々、オーバーナイトも)の予想をします。少しだけリッチに、心豊かに毎日を過ごしたいと願うみなさまの力になりたいと思います。
米国石油協会 (API) が4月1日発表した週間統計によると、先週末の全米の原油在庫は70~210万バレル減少の事前予想に反し前週比604万バレル増でした。原…
今日は システム1は『売り』で2枚です。 損切り値は−200円です。 システム2は『売り』で1枚です。 損切り値は36020円です。 システム3は『売り』で1枚です。 損切り値は−250円です。 (始値が損切り値にかかった場合は見送り) システム1・2・3共に利益確定値は380円です。
03/31付の取引は、28日(金)の17時から始まったが、この日最初のトレードは日が変わって29日(土)00:26だった。同僚からの勤務変更依頼があり、帰宅が29日の零時直前だったためだ。こういうことは時々あるが、用事がないときは受けるようにしている。僕も隔月で帰省しているので、この辺はお互い様だ。今後、月の最終週は勤務日が水曜から金曜に変わるが、帰りの電車が酒臭いのは嫌だな。 ところで、零時を過ぎると市場参加者も少なくなり、価格も動かなくなる。今回はそういう所に無理して入ってしまった。ま、深夜にトレードするときは大体こんな感じだ。まず平均14964.5で6枚買。それより前の1時間で150円近…
ポーランド ポーランド中銀、政策金利 ★ 5.75% 5.75% 米国 関税発動 6:45 ニュージーランド 2月住宅建設許可件数(前月比) ★ 2.6% 8:50 日本 3月マネタリーベース(前年同月比) -1.8% 9:30 オーストラリア 2月住宅建設許可件数 (前月比) ★ 6.3% -1.5% 16:00 トルコ 3月製造業購買担当者景気指数(PMI) 48.3 19:30 シュナーベルECB専務理事、講演 20:00 米国 MBA住宅ローン申請指数(前週比) -2.0%…
当会員希望者はこちら → → 会員申込み3月31の オーバーナイト売買は、夜間立会引け成行注文は買いでした。今日の日中寄付き成行決済売買の結果・・・ …
当ブログは管理者自身の考えたシステムの実験であり、決して投資の助言を行っているのではありません。当ブログによりいかなる損害が発生しても責任は負いかねます。あくまで投資は自己責任でお願いします。
原資産 35582.76 短期金利 0.45% 期近修正ATM(残存日数24.75日換算) 前日 始値 高値 安値 終値 (前日比) 24.544% 22.857% 23.890% 22.391% 23.779% -0.765
N225 35620円 (-100) 夜間四本値 35770 36140 35480 36020 日中四本値 36000 36080 35580 35620 一旦35625円でス … 続きを読む 4/1 オプション -149.8円 →
いつもありがとうございます。今月も皆様お疲れさまでした。以下は、3月度の各コースの獲得利益幅です。スイングトレード金標準 ・・・1614円(1000倍)白金標準 ・・・538円(500倍)ドバイ原油 ・・・1450円(50倍)ゴム(RSS3) ・・・42.9円(5000倍)デイトレ
本日(17:00 → 06:00)の売買サイン本日の売買サイン(17:00 → 06:00)を会員様へメールさせて頂きました。4/1金買い 15063 → …
4/1 夜間取引結果 (夜間取引・・・夜間寄付きで売買し、夜間引けで決済。)4/1 金の配信は買いでした。(限月2026/2) 金 +684月累計 +4804…
本日は、1アラートが配信されました。9:11 36040円売り ラージ5枚×1tick LC-30円 -150,000円合計 -150,000円◆無料お試し◆本システムの「1day"1"signal」コースを3回分無料でご提供致します。お申し込みは無料お試しフォームからお申し込み下さい。※お一人様1回のみと
3月サヤ取り決済の損益率は-1.47%…2025年合計は-19.18%
3月のサヤ取りは1勝1敗。決済損益率の合計は-1.47%だった。トランプ大統領の発言で特定銘柄の値動きが乱れている。決算発表のようなインパクトがあるので、ペアをどんどん仕掛けるのを控えた。
「先物取引ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)