5月の末に登場した新商品である日経225マイクロを試してみた。5ポイント刻みの1tickで50円、往復の手数料が30円で消費税が2円。必要証拠金として1万4000円を預けるのならFXの方が融通が利きそう。この分の12円はマザーズ先物売買の結果には合算しない。 6/1(夜)~6/2(日) マザーズ先物松井証券先物OP余力情報より持ち越し 買い0枚 売り1枚 先物の暴騰は止まることなくもの凄いことになった。握ったままこれを待っておれるかと考えれば無理なレベルなので諦めがつく。結局アメリカの債務問題の進展は相場に影響を与えていたということだったか。しかしマザーズ先物も同調したことで面倒になった。ここ…
本日金曜日上は?下は20円及ばず!月曜日上値目途は31530.31610.31620.31650.31670.31850.32020.下値目途は31310.31260.31190.31150.30860.30840.30820.30790.30700.30660.30650.30590.30570.30530.30520.30500.30470.30450.30200.30170.本日変化日は如何にかな?ご利用は自己責任で願います。よい週末を!フィボナッチのウサギより225先物指数チャート分析6月5日月曜日の動向
いつも通りバカにした値動きで元に戻りやがった。昨夜に底を打ってからのTOPIXの恨めしい動きを見れば、辛酸を舐めた直後であっても、もう一度挑みたくなる。むしろ直後だからこそやり返したくなるのか。しかし、ミニTOPIXにかまける余力も再びなくなったことだし。しばらくはマザーズ先物の路線に集中する。結局一日開けて気持ちを切り替え6月のアタマ(今夜)から再開とするも、メジャーSQが目の前で、すぐにまた区切りを入れることになる。この辺りのスケジュールも考慮できていたら、ミニTOPIXの道中も4000円プラスの時点であがっても十分納得できていたのに。現在設定している中期の目標短く区切った節間でマザーズ先…
5月の末に登場した新商品である日経225マイクロを試してみた。5ポイント刻みの1tickで50円、往復の手数料が30円で消費税が2円。必要証拠金として1万4000円を預けるのならFXの方が融通が利きそう。この分の12円はマザーズ先物売買の結果には合算しない。 6/1(夜)~6/2(日) マザーズ先物松井証券先物OP余力情報より持ち越し 買い0枚 売り1枚 先物の暴騰は止まることなくもの凄いことになった。握ったままこれを待っておれるかと考えれば無理なレベルなので諦めがつく。結局アメリカの債務問題の進展は相場に影響を与えていたということだったか。しかしマザーズ先物も同調したことで面倒になった。ここ…
本日金曜日上は?下は20円及ばず!月曜日上値目途は31530.31610.31620.31650.31670.31850.32020.下値目途は31310.31260.31190.31150.30860.30840.30820.30790.30700.30660.30650.30590.30570.30530.30520.30500.30470.30450.30200.30170.本日変化日は如何にかな?ご利用は自己責任で願います。よい週末を!フィボナッチのウサギより225先物指数チャート分析6月5日月曜日の動向
いつも通りバカにした値動きで元に戻りやがった。昨夜に底を打ってからのTOPIXの恨めしい動きを見れば、辛酸を舐めた直後であっても、もう一度挑みたくなる。むしろ直後だからこそやり返したくなるのか。しかし、ミニTOPIXにかまける余力も再びなくなったことだし。しばらくはマザーズ先物の路線に集中する。結局一日開けて気持ちを切り替え6月のアタマ(今夜)から再開とするも、メジャーSQが目の前で、すぐにまた区切りを入れることになる。この辺りのスケジュールも考慮できていたら、ミニTOPIXの道中も4000円プラスの時点であがっても十分納得できていたのに。現在設定している中期の目標短く区切った節間でマザーズ先…
木曜日上下10円外れ!金曜日上値目途は31150.31260.31340.31350.31370.31480.31610.31620.31670.31850.32020下値目途は30840.30800.30790.30700.30660.30650.30590.30570.30530.30520.30450.30200.30170.変化日は明日金曜日かな!ご利用は自己責任で願います。フィボナッチのウサギより225先物指数チャート分析明日6月2日金曜日の動向
5/30(夜)~5/31(日) ミニTOPIX松井証券先物OP余力情報より 結果的に見ると、30日(火)の18時過ぎの一瞬の上げが生還への最後の機会だったようだが逃した。そこから心理面でも膠着が崩れ、悪戦苦闘の乱戦に陥って3万円の喪失。貴重な八営業日分の時間と共に失った。どのみち引けまで粘っても証拠金割れ、無事の下山を諦めて一括返済。これまでの日経225mini、ミニTOPIXで無駄にしてきた何年間かが思い起こされる同じ憂き目、同じパターン。途中まで戻れる気配、狙える体勢で食らい付いているようでも、実はすでに道に迷っている状態で危うさと隣り合わせ。ちょっとした拍子で破綻。このあたりは散々のこと…
本日最新の日経225先物の建玉残高を集計し公開しています。日経平均先物手口は毎日反映です。証券会社別・限月別に日中・ナイトセッション累計数値を掲載。証券取引所の売買において、
「先物取引ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)