金曜日に日経が暴落して 月曜もサンデーナスやダウで下落が見られる。 トランプ豹変が無ければ36000円割りそうだ。 33000円まで暴落するとしても大台では一旦大きく反発するだろう 36000円 35000円・・・・ 4月限SQなら35000円覚悟になるのだろう。 日に1000円動くと想定SQも幅広になる。 月曜日はプットショートのチャンスがくるが証拠金が重要。 劇落待って大引け仕掛けか? 4月限の30000円はあり得なくても@12 月曜急落なら20円もあるかも。 ただネイキッドで34万円もかかるし、さらに2倍なる可能性もある。 ..
本日の昼の動画はGOLDについて話しています。 セミナーや情報サイトのお問い合わせは相場分析室へ当社は琉球ゴールデンキングスのオフィシャルパートナーです 金や…
【朝の想定2025-4-1】ダウ反発、ナスダックも底打ち感、先物360円高で日経平均も一旦止まるか─米指標待ちもあって予断許さず
昨晩のNY市場は先週からの下落に対して下げ止まりを見せた形になった。ダウ 日足ダウは417ドル高と反発、一時割り込んだ240日移動平均線から大きく上昇して先々週末の水準まで戻しての引け。とはいえ、昨年11月19日からの下降トレンドの上限はま...
3月31日月曜日の日経平均は1502円の下落(-4.05%)だがサヤ取りペアはプラスだ。相場が暴落するほどサヤ取りの優位性が際立つ。
こんにちは、管理人のOP売坊です。当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、今後も応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m さて、今回のテーマは週報「OP売坊ゼミ」です。【売坊ゼミ】TradingViewの活用以下は、2025年3月31日時点の会員様向け週報の基本構成です。分析の章をまとめるためなど、章の順番と構成を一部変更いたしました。【...
35620 引けリアルタイム維持証拠金余力 2,743,280円代用換算額 713,748円 1326(10株)、4689(200株)、8306(200株)、9434(400株) 2025年入出金額 1,900,000円入金超過 先物OP損益=リアルタイム維持証拠金余力 - 代用換算額 - 入出金額 になります 6月限先物mini 買建23枚 35715 6月限先物mini 売建23枚 36387 4月限プット33500 売建なし 4月限コール37500 売建なし...
米国市場は月曜日に短期的に底を打つと予想しています。火曜日からは強気トレンドになると予想していますが、これらの予測は通常の市場状況に基づいていることを覚えてお…
原資産 35646.94 短期金利 0.45% 期近修正ATM(残存日数24.75日換算) 前日 始値 高値 安値 終値 (前日比) 20.049% 23.384% 25.527% 22.431% 24.544% +4.495
日経平均は噴値売り優勢も4日ぶりに辛うじて反発 米相互関税発表前にリスクオフ続く
米国市場は急反発。ダウは先週急落分の半値ほど埋め戻す400ドル高から辛うじて4万2千ドルを回復。ナスダックは小幅に4日続落。日経先物(左) /上海総合 (右)日経平均株価 終値 35,624.48(+6.92)始値 35,961.19高値 36,052.54安値 35,537.86日経225先物 終値 35,
■大引け相場は小幅続落。IVは総じて小安い。今日の取引。5C400@44円×1枚買い。5P320@160円×1枚買い。5P297@68円×2枚売り。 始値 高値 安値 現値 前日比 先物 36000 36085 35575 35620 -80 期近 22.857% 23.
35660 返済売り2枚 リアルタイム維持証拠金余力 2,743,000円くらい 代用換算額 714,000円くらい 1326(10株)、4689(200株)、8306(200株)、9434(400株) 2025年入出金額 1,900,000円入金超過 先物OP損益=リアルタイム維持証拠金余力 - 代用換算額 - 入出金額 になります 6月限先物mini 買建23枚 357156月限先物mini 売建23枚 36387 4月限プット33500 売建なし 4月限コール37500 売建なし...
JPX・TOCOM・日経平均・ドル円 11時時点金標準2月 15172円 +166高値15177 安値14984出来高 26959枚 11時までは7763枚…
本日(08:45 → 15:45)の売買サイン本日の売買サイン(08:45 → 15:45)を会員様へメールさせて頂きました。3/31金買い 14935 →…
今日の大幅下落、ダイナミックヘッジには持って来いの展開。ただ結論から言いますと、完全に仕留め損ねました…今朝、ポジション組んで1時間ちょっとで、プラスに!もち…
先月に比べて、日経平均はおとなしいですね。こうゆうときにポジション組んでると長期戦になり、最後はやられます。日経平均が動くのを確認してからインするのがいいかと…
実質建玉なしだから熟睡してたら夜間で乱高下安値 35125高値 3586035125とか買えばよかった!とか思っちゃうよね!熟睡してたけど(笑)見てると取引したくなるので、気晴らしにチャート見てます40398 12/27高値35537 4/1安値60日下落なら、そろそろ当面の安値が出てもいいんじゃないかなあ?その後、60日くらい上昇とか?無理?日経新聞(1日)の予想PER見てみると 35624 予想PER 14.67倍 だから、予想EPS 2428 なのか...
4/1 夜間取引結果 (夜間取引・・・夜間寄付きで売買し、夜間引けで決済。)4/1 金の配信は買いでした。(限月2026/2) 金 +684月累計 +4804…
始・高・安・終:36000/36085/35575/35620利確ターゲットに到達。本日損益: 100x(+350)=+35,000残高:5,513,000+35,000=5,548,000(元金:5,000,000)*日経225Mini 2025/1/1~累積損益: +5,480損益率: +10.96%最大DD: -4,3251日の最大エントリー枚数: 8枚(ミニ)(10〜19枚;0+回、20枚以上;0回)
皆さん、こんにちは。 ゴールドFXで「損小利大」を狙うトレード日記です。 トレード結果 3/31(月) 通貨&数量: GOLD 0.5ロット 獲得pips: -102.3 pips 1回目: 2回目: -102.3 pi …
225先物ミニの寄り引け(時々、オーバーナイトも)の予想をします。少しだけリッチに、心豊かに毎日を過ごしたいと願うみなさまの力になりたいと思います。
--------------------------------------------いつも応援していただき、ありがとうございます。ポチッとクリックして頂け…
当ブログは管理者自身の考えたシステムの実験であり、決して投資の助言を行っているのではありません。当ブログによりいかなる損害が発生しても責任は負いかねます。あくまで投資は自己責任でお願いします。
本日(17:00 → 15:45)の売買サイン本日の売買サイン(17:00 → 15:45)を会員様へメールさせて頂きました。3/31金売り 14972 →…
○○今日の日中寄り引け結果は 370 (日経225先物騰落 : -370) 今月の損益合計 = -380 日中陰陽 □□□□■ □□□■□ ■■■■■ ■■■−■ ■ 日中勝敗 ●●●☆ ●
1986年開校の「株の学校」 証券スクール・オブ・ビジネスがお送りするブログです。開校からの長さは信頼の証です。北浜流一郎の株価分析ソフト「卑弥呼の決断」は、日本語で分かりやすく買い場、売り場をえてくれます。画面をクリックすると、画像を拡大できます。卑弥
2025年3月30日 日曜日の更新 午前11時34分 6月限 現在36300円 CFD 36279枚数表記は省略しています。37730円売新規37720円売新…
【評価】エレベーターコミュニケーションズ(353A)IPOの上場と初値予想
エレベーターコミュニケーションズ(353A)のIPOが新規上場承認されました。詳しく情報を調べたので参考になればと思います。上場市場はアンビシャスで主幹事は東洋証券が引受けます。 上場規模は約1.9億円で公・・・
おはようございます。 26日の米株式は 4営業日ぶりに反落。米トランプ大統領が自動車関税を発表することが伝わると景気減速への警戒感から下落。また半導体株なども中国の規制強化を理由に売られました。NYダウが前日比132.71ドル安の42454.79ドル、ナスダックは前日比372....
【キャンペーン】CAPIMA(キャピマ)の口座開設でAmazonギフト券プレゼント!
CAPIMA(キャピマ)の口座開設でAmazonギフト券1,000円分が貰えます。また20万円投資すると2,000円分のアマギフが上乗せされ合計3,000円分になります。 招待コードが必要になるためご注意ください。 融資 …
【評判と評価】victory fund(ビクトリーファンド)は儲かる?デメリット1つが痛い
victory fund(ビクトリーファンド)が不動産投資型クラウドファンディングを行うことを発表しました。今回も評判や評価を投資家目線で調べ、投資を行っても問題ない企業なのかリサーチしました。 メリットとデメリットにつ …
4月2日 水曜日 雨 ブログ村市況:NY市場:ダウ:41989.96 ー11.80 ナスダック:17449.89 +150.60 S&P500:5633.07 +21.22ドル円:149.632 ユーロ円:161.3
原油は上昇継続か?来週(2025/03/31~)は押し目買いの好機到来か?
原油(~2025/03/28)
大陽線を見せた原油…来週₍2025/03/24~₎以降も上昇は続くのか要注意
原油₍~2025/03/21₎
原油は下げ始めて二か月経過…来週(2025/03/17~)以降は反転の頃合いでもあるので要注意
原油(~2025/03/14)
原油は雇用統計で上げたが上髭長い陽線…来週₍2025/03/10~₎
原油₍~2025/03/07₎
下げ続けた原油…来週(2025/03/03~)以降はどこまで下げるかを探る展開か?
原油(~2025/03/01)
原油は四日連続の陽線から大陰線で上げを否定か?…来週(2025/02/24~)以降は追っかけでも売りか?
原油(~2025/02/21)
【社会】ガソリン高騰が農家を直撃!山形の実態と対策
原油は揉み場に入ったか?来週(2025/02/17~)以降、動きが出るまで待つか?仕込み始めるか?
原油(~2025/02/14)
悪習に疑問を感じたなら、指摘すべきだし、真摯に国民の代表であろうという人なら、疑問に感じた悪習はすぐに公開してるはずだぜ
衆院選公示。今ごろ2024年度補正予算は去年を上回る規模にすると言い出す石破茂首相。被災者のためにその予算を組んでから解散すべきだった石破自公政権に鉄槌を下すときが来た!&維新や国民民主に入れるな!
ネットを見てるとNo.592。。。( ゚Д゚)
茂さんは、早苗女王様よりもずっと法治主義をわかっている。でも、それだけだぜ。
ネットを見てるとNo.575。。。( ゚Д゚)
こりゃあ最低な人だな。サイテー元彦知事
【#自民党は変わらない】石破茂氏が裏金議員を公認しないと「裏金問題に踏み込んだ」という報道は大嘘。安倍派の反発を食らって石破氏が「新体制になってどうするのか決める」と修正w【#自民党は平気で嘘をつく】
内閣府が公表した生活満足度「過去最高」
【#自民党に騙されるな】マイナ保険証を市民に強制する河野太郎デジタル相が、唯一のとりえの脱原発も放棄。自民党総裁選で当選するため、原発再稼働や核燃料サイクルや核融合を検討する必要があると主張しだした。
安倍さんが銃弾に斃れてから2年が経過
【#滅べ自民党】政策活動費の項目だけ公開・政治資金パーティは10万円以上の氏名公開だけの自民党案は最悪だが、連座制がなく10年後に政策活動費の使途を公開すればいいだけの維新案はさすが第2自民党だ。
自民党が裏金問題で塩谷・世耕両氏に離党勧告するなど39人の処分決定したが茶番。岸田首相による非主流派の安倍派・二階派潰しのための権力争いに過ぎない。これでは自民党の政治と金の問題は全く解決しない。
岸田首相が安倍派の幹部を「党員資格停止」にしようが「選挙での非公認」にしようが、裏金を受け取り脱税していた国会議員は議員辞職・政界引退が当然で、どんな処分でも国民には全く響かない。
「自国が衰退している」と感じている日本人は68%で2016年の40%に比べて1・7倍に。「既存の政党や政治家は私のような人間を気にかけていない」は62%。有権者は自国維公にNOを突き付けるべきだ。
現政権を支持する危険性がどういうものなのか (再掲)
「先物取引ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)