新規買い+160円新規売り-30円新規売り±0円新規買い+30円損益 +160,000円
ナイト戦略は4つのエントリーでほぼ一括決済。方向一緒でかんたん決済。雇用統計前はまったりでしたが、やっと抜けてくれました。SA戦略も無事にほぼ総取りできてうれしいです。新規買い → +320円 ×3枚新規買い → +150円 ×4枚新規買い → +60円 ×5枚-----------------------------------------------------+530円+1,860,000円でした...
米国市場は夫々下落。日経先物(左) /上海総合 (右)日経平均株価 終値 31,148.01(+260.13)始値 30,886.01高値 31,185.05安値 30,853.44日経225先物 終値 31,150(+300)始値 30,810高値 31,200安値 30,800出来高 51,564枚日経平均は急反発。先物は小幅安で
日経平均は再び終値ベースで33年10ヵ月ぶりのバブル後戻り高値を更新
米国市場は反発。日経先物(左) /上海総合 (右)日経平均株価 終値 31,524.22(+376.21)始値 31,300.72高値 31,555.54安値 31,257.01日経225先物 終値 31,550(+400)始値 31,340高値 31,550安値 31,280出来高 37,047枚日経平均は続急伸。先物は190円GUで始ま
NYは続落でした。順調に上がっていく日経でしたが、売りも買いも早めに決済。案の定、昨日の高値で跳ね返されますね。売りをもっと伸ばしたかったですけど・・・。(*´ω`*;) 昨日といい、今日といい、大口御一行様がまだいらっしゃらないうちに相変わらず強烈ないってこいですね。新規買い → +200円 ×5枚新規売り → -30円 ×5枚新規売り → ±0円 ×5枚新...
にほんブログ村 ↑先物取引ブログランキングで1位を取りたいので、ポチッと応援よろしくお願い致しますm(_ _)m↑ 日経225先物日足チャート 日経225先物2023年6月5日(月)のトレンド判断。 日足のトレンド判断か …
ABEJA(アベジャ)IPOの抽選結果報告!IPOチャレンジポイントぶち込み
ABEJA(アベジャ)の抽選結果が出ました。久しぶりのIPO抽選のためドキドキします。当選すれば20万円以上の利益期待となっています。 人工知能(AI)システムの提供企業なので高PERが許容される銘柄になります!! DX …
今日もディーリングルームにて投資案件物色中!乗りながら儲かる投資案件を購入します!
今日もディーリングルームにて投資案件物色中!乗りながら儲かる投資案件を購入します! これも楽しい、楽しい仕事の一つ! 車両の購入こそ早い判断力が求められます。…
如何ですか?日経225!2段上げの第二に段に乗れてますか?踊り場でげんなりさせられてませんか?
如何ですか?日経225!2段上げの第二に段に乗れてますか?踊り場でげんなりさせられてませんか? 先ずは第一発目! 5月初旬の29150円から買いのエントリー、…
winspecのver2が凄い!日経も大ヒット!原油も大ヒット!金も白金もコーンも大ヒット!
winspecのver2が凄い!日経も大ヒット!原油も大ヒット!金も白金もコーンも大ヒット! 日経225先物ので買いもVer2狙いの爆上げ大ヒット! あと原油…
「プレ初値予想」エリッツホールディングス(5533)のIPO評価!配当金狙いか
エリッツホールディングス(5533)IPOの初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。上場規模が小さく利益が見込めると思います。 ただ同じ不動産業のリアルゲイト(5532)と異なり人気は限定的のようです。スタンダー …
昨夜のナイトセッションの日経225先物の終値は、31970円! ほぼ、32000円だ! コール売りの投資家さんは、防戦一方ですね! 億単位の追証になっている投…
5月も日経225先物ロジックが健闘してくれました。戦績を見返すと、勝率は6割程度…とりわけ優秀って訳ではないですw逆指値でリスク管理と、ロジック自体が損小利大なのが大きいですね。特に今月はボラティリティーが高くで両ロジックで月間+1,900円オーバー。ま、このツール
結果
【#自民党って統一教会だったんだな】全国初の画期的な宮崎県都城市のLGBTQ権利規定は、統一教会が条例に反対したため、現在は安倍派参議院議員の市長が削除してしまった。
youtube生配信は-270000円でした
勝共連合、教義「共産主義撲滅、朝鮮半島から第三次世界大戦を必ず起こす。日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強、日本国民を犠牲(生贄)にする」ひろゆき「勝共なんてウソ、統一教会のフロント団体」
自民党と統一教会系国際勝共連合による半世紀前からの日本学術会議叩き「反体制的、解散せよ、早く潰つぶしてしまうことが肝要だ」と痛烈批判
#統一文鮮明訪日の金丸信介在を韓国公式認定 #仄めかしの国交元事務次官2人の実名公表
自民党が統一地方選挙に向けて旧統一教会との癒着を断ち切らないまま!候補者と統一教会との関係について調査は一切行わず、41都道府県連のうち14の県連は候補者から「関係持たない」という宣誓書も取らず。
全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)が統一地方選挙で教団との関係を断つことを求める声明。「統一教会の違法活動にお墨付きを与え不正行為を助長」。これに応じない自民党や維新の候補者は落とすしかない。
夜間飛行3/1~3/3の結果
【異次元の少子化対策】自民党さん、今度は奨学金を人質にして子供を産ませようとする
岸田政権が統一教会への解散命令を東京地裁に請求するかの決定を4月の統一選挙後に先延ばし。岸田首相は自民党地方議員への統一教会との関係調査も約束せず、統一教会と手を切る気がないのは明らかだ。
岸田政権の異次元に低次元な少子高齢化対策!萩生田政調会長「児童手当より新婚家庭の畳やお風呂やトイレを新しくしてあげたい」(笑)。木原副官房長官「子ども予算倍増は子どもの数が倍増したら実現する」(爆)
最極・超極 2/1の結果
ショッキングな事件です
旧統一教会と地方議員の関与を調査すべき。朝日が教団と地方議員全国会議の関係をスクープ
今日は特別編です以下の守屋さんの動画を参考にしたものです以下の例は上記の動画の反対のカバードコールになりますミニオプションができたおかげで完全に先物ミニをカバーできるオプションができたためそれを利用します昨日の夜に日経平均が急...
メールサービスメンバー募集します『ここをクリックして入ってください』 下のボタン押してく~ださい🐱心苦しいですが、再度アナウンスします。ブログの無制限で公開…
いよいよ6月相場が始まりました。月初はデイトレードが340円幅、イブニングトレードが360円幅の安定決済と、ここからの損益カーブが楽しみです。
「プレ初値予想」クオリプス(4894)のIPO評価!利益見込みが強い
クオリプス(4894)IPOの初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。リスクある投資になりそうですが大手情報では利益見込みがあると判断しています。 赤字バイオベンチャーであり上市実績はありません。ただ製造設備を持 …
今月の先物トレードの途中経過はこんな感じ↓↓本当にこのロジックは安定していますね。「終値ー始値」ベースで今くらいのボラティリティーがある月は、この程度の利益は抜けないとダメですよね。今も逆サインを連発するようでは時間のムダだと思います。ちなみに売買サイン
ほぼ1日で1000円上昇 重要なのは、NT倍率の下落で上昇したこと。 数銘柄による上昇ではないことだ。 象徴・ハイライトは 4687万株で2000円突破のトヨタだろう。 現在は、押し目待ちの押し目なし状態で 「持たざるリスク」がささやかれ始めた。 株式なら、我慢。 待てる人が、株に勝利が原則 バフェット氏など90歳で 暴落待ちで2四半期を売り越して現金保有増加させている。 恐らく、商業不動産からの大暴落が秋以降に到来と読んでいるので ウォール街が血に染まるのを待っているのだろう。 大暴落が..
にほんブログ村ども、ヨッシーです。昨夜はノートレード。師匠は後場に買ってギャップで利食いという華麗な流れだったようです。さてチャートです。まあ変化ないですね。なにかあるとすれば今夜の雇用統計でしょうけど、ほとんどのチャートシグナルは『上』を示唆していて、
現在はデイもイブニングも高ボラティリティーです。今のうちにシステムをメンテナンスし利益急伸に備えるのがベター。当エクセルシステムは、4本値を入力するだけで翌日の売買サインを自動表示。
【システム画像と特徴】当イブニングトレードシステムは、バックテスト1年(以降はフォワード)を消化した積極運用型のシステムです。直近1年間の相場にピンポイントでフォーカスしており、相場追従性を含めてその瞬発力は群を抜きます。
今日は休日出勤で会社行ってきました。日曜日は電車が空いてて快適だわ~と、相変わらず社畜ですwそういえば「異次元」の岸田さんは外交で手腕を振るってますね。その言葉が気に入っているのでしょうか。前に「資産所得倍増計画」って言ってましたが最近はあまり聞きません
新規買い+70円新規売り±0円新規買い-40円新規買い-40円損益 -10,000円
オプションの買いだけで儲けれる究極の相場師はいないか! 売り中心のオプションの常識を覆す相場師はいないか! もし、いたら、ぜひ、このブログ村の日経225オプシ…
コールのボラが盛ってきてチャンスが多い 36000円以上のコールショート 念のために、証拠金対策としてレシオにしておくほうがいい。 2000円差のコールレシオ1:4でもプレミアは揃う。 負ける可能性はほぼない。だろう。 大体34000円以上は7月限でも無理だろう。 万一上昇ならそれまでにボラが安定する。 07C38000が13円 10枚でも怖くないが 証拠金アップは備えないと。
【NY金市場概況】1日のNY市場は前日比+13.4ドルの1995.5ドル。米下院で債務上限法案が可決された事やドル高を受けて売り優勢となりましたが、欧州中央銀行(ECB)の利上げ見通しによるドル安進行を受けて押し目を買われ、又、予想以上の全米雇用報告を受
大引けの日経平均は376円高の31524円で心理的節目の31500円を上回っての大引け。 TOPIXは33P高の2182Pでした。 13時のラジオNIKKEI…
米雇用統計が目前ですからもう、動けない時間帯なのかも?ポジション調整をするくらいで積極的にポジションを取るには気持ち的にしんどい時間帯へと入っているのかも?人の気持ちなど分かりゃしませんが「結果が出てからでも良いんじゃない?」そんな風に思っている
土曜日にはドル円の分析をそして、日曜日に金の分析を動画で配信予定です日曜日は14:30配信予定となっておりますのでお時間が許される方はこちらから御覧下さいm(_ _)mコメントを残して貰うと次回以降の配信の材料にさせて頂けますし励みにもなりますので出来まし
今日は朝から、人様のブログ等を見ていました。 YouTube動画もいくつか拝見しました。 主にドル円に関するものを見ました。 大まかな予想とか、テクニカル指標(MACD、RCI等)がナンたらカンたらが多かったです。 ファンダメンタル分析をされている方もいました。 失礼ですが...
2023年6月2日 NY時間 取引結果 11戦11勝 515円
こんばんわ キョウスケです!! NY時間も、22時近くから参戦しております。 本日はバタバタで〓 NY時間の取引結果です。 写メは、その都度ではなく、まとめて撮りました。 エントリーポイントは矢印のところですが、時々、ズレていたりします〓 31,835ライン �@ 21時56分 31,840 買 ⇒ 21時58分 31,875 決済 ∔35円
こんにちは、管理人のOP売坊です。当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、今後も応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m さて、今回のテーマはマーケット雑感です。今週末は、6月限月のSQです。懸念していた通り、大きな波乱の展開となりました。ファンダメンタル的には、かなり行き過ぎだと考えている日経平均株価ですが、物量作戦による...
エヌビディア株がマイナス転落-2.4ドルの294(23:15現在)AMD株もマイナス。この2銘柄は上げ幅も下げ幅も似たような率となっており、となるとみんなで「…
さて、当方の宝くじ投資銘柄、C3.ai、ですが、 決算を受けて、暴落かと思いきや、10%ちょっと安! 全然下がってない! いやー、強欲ってやつは、恐ろしいなあ…
日経225先物は大幅上昇して一時32000円台に到達今週に入り高値更新後、約1000円幅の下落調整が完了すると再上昇して再度の高値更新今回も短期調整となっており、売り方が望む下落には・・・来週は6月のメージャーSQを控えており、基本的に一般投資家は売り上
例えば、売りと買いを同時に約定させれば、どちらか一方は利益になる。それが、「両建て」になります。つまり、残りの建玉を損失にしなければ、合計すると利益になる戦略です。しかし、実際はどうでしょうか?いざ両建てすると、意外にも合計額が「損失」に終
ドル円は買い、買い、買い、どこまで行っても買い! もうブログで毎日、飽きるくらいに書いてきました(笑い) 「スイング鉄板手法」を教えた方からは、お礼のメールと電話をたくさんいただきました。 この場を借りて、お礼申し上げます。 ドル円チャート 何も考えず、下がったら買うだけで...
NY金反落-雇用統計、強弱まちまちで国債利回り急上昇 《あさイチ06.03》
☆ブログランキングに参加しております ⇒ ⇒■ ■ 内外の市況・ニュース記事など ■ ■◆【米国市況】株続伸、S&P500種は強気相場に近づく-ドル140円付近https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-02/RVMYM1T1UM0W01?srnd=cojp-v2・雇用
NYは続落でした。イベント前ですし、朝は上値が重い日経でしたが、買いをぶん投げた途端にさらに上がっていく日経。( ゚ ρ ゚ )ポカーーーーーン(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ もったいなかったです。すっかり置いて行かれましたが、(*´ω`*;)あとは様子見でした。新規買い → +70円 ×5枚新規売り → ±0円 ×5枚新規買い → -40円 ×5枚新規買い → ...
2023年6月4日 日曜日のコメント 午前11時28分 現在31970円 CFD31950おはようございます。現在時点ここまで6月限 31330円買新規313…
2023年6月2日FX少額トレード日記 やっぱり指標はこの口座
2023年6月2日 NY時間 取引結果 11戦11勝 515円
2023年6月1日FX少額トレード日記 指標時の不思議
2023年6月2日 東京時間午前 取引結果 13戦13勝 440円
2023年5月の配当金
2023年5月31日FX少額トレード日記 5月終了
2023/05/15~5/31のトレード収支【トラリピ・先物ミニ・個別株】5月まとめ
【購入】運用きろく✿2023/05/31(水)
【購入】運用きろく✿2023/05/22(月)
2023年6月1日 東京時間午前 取引結果 17戦13勝4敗 710円
2023年5月30日FX少額トレード日記 遂にプラ転
5/31
2023年5月31日 東京時間午前 取引結果 22戦19勝3敗 830円
2023年5月29日FX少額トレード日記 まだだった
2023年5月30日 東京時間午前 取引結果 17戦17勝 730円 + おまけ 285円
「先物取引ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)