日経平均は一時900円超の突っ込み安 連日の大往来となる絶好のボラティリティ相場続く
米国市場は続急落。ダウは6日続落し、3万8千ドル割れ。ナスダックも15000P台にまで調整中。日経先物(左) /上海総合 (右)日経平均株価 終値 38,471.20(-761.60)始値 38,750.67高値 38,764.82安値 38,322.32日経225先物 終値 38,390(-840)始値 38,670高値 38
私用で更新していませんでしたが、相場は乱高下。3月12日安値38,055が死守線ですので、ここまでは買い下がり。ここは買うところ。 <逆張りシステム(両建て)> 限月交代により、建玉の価格を200円下げて6月限に変更します 現在のポジション:売り玉20単位、買い玉7単位 【売り】 ①25,620円(9/29寄り) ②25,170円(1/5寄り) ③25,180円(1/6夜間寄り) ④25,410円(1/17夜間寄り) ⑤26,215円(3/16夜間寄り) ⑥27,140円(3/29夜間寄り) ⑦30,610円(10/31夜間寄り) ⑧31,045円(11/1寄り) ⑨31,350円(11/1夜…
コージンバイオ(177A)の抽選結果が出ました。仮条件上限から上振れはなく公開価格が1,900円に決定しています。 地合いが悪化しているため初値売却で利益が見込めるのか微妙な状況になっています。大手予想は現時点で利益が見 …
4月15日の取引結果。日中取引結果メール配信は買いでした。+2104月累計結果+2470夜間取引結果メール配信は売りでした。+5404月累計結果+3820夜間…
きましたねー米株安からの日経平均900円超の下落!!!だって会社員してて分かりますもん。日経や株価だけが上がってて、肌感では景気は全然潤ってないですよね。やっぱり外国人買いによる作り上げられた日経高なんでしょう。ただ日経225先物システムには、むしろご馳走ww
トレード結果4/15(8:45) → 4/15 (15:15)39020 円(売り)→ 39230円(決済)-210今月合計 -19704/15(16:3…
当ブログは管理者自身の考えたシステムの実験であり、決して投資の助言を行っているのではありません。当ブログによりいかなる損害が発生しても責任は負いかねます。あくまで投資は自己責任でお願いします。
本日は、3アラートが配信されました。9:04 38650円買い ラージ5枚×1tick +50,000円9:09 38600円買い ラージ5枚×1tick +50,000円9:15 38650円買い ラージ5枚×1tick +50,000円合計 +150,000円◆無料お試し◆本システムの「1day"1"signal」コースを3回分無料でご
NYは続落でした。また急落きましたが、ムッキィ!! ノ`⌒´)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::-40円どちらもすぐにぶん投げでした。相変わらず朝から値動き荒かったですね。これも正しい負けと思えるからできるんでしょうかね。売りには全然乗れずもったなかったですけど。新規売り → -40円 ×5枚 新規買い → -40円 ×5枚新規買い → +70円 ×5枚----------------...
本日のシグナル【売り】でした。■利確値:+150円■LC値:-150円(ミニ-155円)■本日の損益 +150,000円■今月の成績 10勝0敗2分 +1,450円■今月の損益 +1,450,000円現在の順位はブログ村やブログランキング、NIKKEIで確認できます。※いつもクリックありがとうござ
にほんブログ村ども、ヨッシーです。まだ4月半ば、退職代行サービスに依頼殺到中とか。ではチャートです。残念、ワンチャンこのままのシナリオは消滅。買い玉の残りはすべて損切りで終了、手持ちゼロになりました。イスラエルもそろそろええ加減に・・・といいたくなるところ
配信結果:買いロスカットライン:-150円(ミニ-155円)利益確定ライン:+130円今日の結果:-150円(-150,000円)2024年4月の累計:-290円(-290,000円)※会員のお申し込みは、こちら からお願い致します。※お問い合わせについては、こちら からお願い致します。クリックあ
日経225先物 始 値 38670終 値 38390-----------------------------------------------------------------------寄り引けシステムⅡ見送り4月集計 -40(手数料等考慮せず)トレード回数 1回(0勝1敗0分) -------------
「先物取引ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)