二度と指数先物の深みにはまらない為には一日先物の強制決済が有効な手当ての一つではあった。しかし、マザーズ指数先物は夜間セッションでは一日先物の利用ができない。そこで日中はマザーズ、夜間はミニTOPIXでと使い分けてしばらく売買をしていた。が、ミニTOPIXが不調でマザーズで挽回の営業日が続き、一日先物を解除して夜間もマザーズで取引しようかな・・・となったのが今回の災難の始まりとなる小さな隙。すると、せっかく強制決済のプレッシャーから解放されているし、少し大きい値幅を狙ってみようかなと持ち越してしまっただけ。 まさかあの地点からまた遭難してしまうとは、厳しすぎる。 2/7(夜)~2/8(日) マ…
今日の妥当なレンジは27398-27069かな?標準的な始値レンジ27386 27136標準的な高値レンジ27678 27219標準的な安値レンジ27300 …
今日の妥当なレンジは27394-27058かな?標準的な始値レンジ27578 27326標準的な高値レンジ27872 27410標準的な安値レンジ27492 …
先週末の作家の西村賢太さんが亡くなったとのニュースには、このところの有名人の訃報のなかでも一段と驚いた。 別に作品を読んだこともないし、なんかテレビに出ていたなぁ程度で高い関心もなかった。ただ、先日亡くなった石原慎太郎さんに関する追悼記事での言葉を読みながらの速報に、闘病生活を続けていたわけでもなければ高齢者でもない人物が、数日で追悼する立場から追悼される立場に転じていることへの驚きだった。 しかし有名人のニュースを通すと、客観的に改めて思い知るし戒めにもなる。昨年はうちの近所周りでも人・家・店舗の間引きがより一層と加速したが、実は自分だって次の候補の一人でもおかしくはなく、明後日・来週の相場…
「先物取引ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)