安定資産を強化!「オルタナ」新案件の申込を600万円に増額しました。
【収支報告】米国株は最高値、日本株は調整ムード|7月1日のデイトレ結果
【月次報告】トランプ発言で自動車株波乱も|6月のデイトレ・スイング・配当金まとめ
「パレートの法則」と投資の深い関係|“少数の成果が全体を支配する”投資戦略の考え方
利確タイミングの違いによる比較:半分売り、全売り、分割売り
年後半は株式投資が大勝利する?それでも私は分散スタイルです。
【収支報告】AI需要で米国市場好調!日本株も続伸|6月27日のデイトレ結果
2.26倍で“半分売却”。元手を回収して、夢も見られる投資法
【収支報告】米国株は足踏み、日本はAI祭り再開!|6月26日のデイトレ結果
【収支報告】朝イチで冷静利確!キオクシアで収支プラス|6月25日のデイトレ結果
相場が読めなくても資産は増やせる?私は“経済成長を買う”だけ
500円未満の銘柄を選ぶ理由
【収支報告】慎重ムード続く米日市場で半導体中心に攻めた一日|6月23日のデイトレ結果
【IPO承認】フラー、主幹事はSBI証券!大幅上昇が期待できる銘柄です✧( •̀∀•́ )キラーン✧
自分で決める力を身につけたい
涙雨の引退試合観戦・2025年上半期振り返り
6/30・1年の折り返しの日
2025年6月の振り返り
ブログを1年続けた結果
2025年6月振り返り&7月のやりたいことリスト
【2025年6月振り返り】子どもたちの成長記録と7月にやりたい事
激動の「2025年上半期」を振り返って
6月の振り返り と 半年間の振り返り
2025年やりたいことリスト100|半年経過した時点での振り返り
Google AdSenseの審査に通った話【ブログ活動振り返り】
5月のブログ活動振り返り【始めて2ヶ月】
転職7回。人間関係についての成長記録
2025年5月振り返り(子育ての喜怒哀楽、万博、お仕事、美味しかった物など)
2025年5月振り返り&6月のやりたいことリスト
2025年5月の振り返り
都内某所の美容室の投資大好き店長です。 順風満帆な美容師ライフでは飽き足らず、ひょんな拍子に辿り着いたオプション取引。 スタート資金は40万円。この難易度バリ高のオプション取引を攻略すべく絶賛奮闘中!勝つまで続けます!
本田隆一郎|暁投資顧問アドバイザー(RIA)/認定テクニカルアナリスト(CMTA)/ 証券外務員資格保有 OPライトコース、株式投資コース担当。先物オプション手口分析も。一緒にマーケットの深層を掘っていきましょう。
もう打ち上げ花火は、終わりなのか!(まだ、米国株式市場は、はしゃいでいるのに!)
日経225は、大幅下落! もう打ち上げ花火は、終わりなのか! まだ、米国株式市場は、はしゃいでいるのに! これじゃ、本当に期末の数字作っただけか? ということで、当方のプットポジションは、インザマネー! 本当は、落ちてくるのは、来週のSQ週がいいんだけどね!
海外勢の手口が語る。急騰相場の真実。6月27日までの手口を読む。
6月後半の相場では日経平均が節目の4万円を突破し、短期的に急騰劇を演じています。その裏側で、海外投資家たちはどのようなポジションを取っていたのでしょうか?彼らの手口から、7月相場をどう見ているのかを読み解いてみたいと思います。 ゴールドマン・サックス ⇒日経225先物:−7206(売り越し縮小) ⇒TOPIX先物:−50902(大幅な売り継続も縮小傾向) ⇒オプション:コール40000買い越し/40125・40250売り越し 6月上旬は日経225先物で買い越していましたが、6/13以降一貫して売りに転じ、直近では7,000枚超の売り越し。TOPIX先物では最大57,000枚超の売
オプション売り、コツコツドカン負けの典型!(往復ビンタくらわないように!)
日経225は、本日もさらに上昇スタートかな! コール売りさん、生きた心地しないよね! プット売りで補うにしても、散々、踏み上げられた後で、昨年みたいに暴落来るかもだからね! 往復ビンタ、くらわないように! 下手すると破綻するよ!
美容室の店長さんも利食ったことだし!(さあ、ここから楽しみだ!)
ダイナミックヘッジ戦略(ガンマロング)にチャレンジしている投資塾のメンバーである美容室の店長さんもこの急騰で利食ったようだ! 相場観真逆でも利食えるのは、ダイナミックヘッジ戦略(ガンマロング)らしい! 楽しい、楽しい! ただ、相場は、まだ終わりではない! ここから、さらにどうなるか楽しみだ! SQ近くなれば、トランプ関税ショックの時のようにオプション買い50倍もあり得るかもだ! もう…
金曜日、日経上昇!ミニコール×2を売却マイクロ先物売り×8買い戻しです。ようやく勝利が見えてきたか!?冷静になって、今回の主なトレードを振り返りましょう。最初…
■大引け相庭は反落。IVは小安い。今日の取引はありません。 始値 高値 安値 現値 前日比 先物 40250 40360 39890 39890 -555 期近 19.210% 19.762% 19.116% 19.488% -0.092 7月限 18.811% 19.
■大引け週明けの相場は6日続伸。IVも続伸しました。今日の取引はありません。 始値 高値 安値 現値 前日比 先物 40550 40870 40345 40445 +260 期近 19.989% 20.757% 19.441% 19.580% +0.442 7月
こんにちは、管理人のOP売坊です。当ブログにお越しいただき、誠にありがとうございました。少しでも皆様のお役に立つ情報を提供していきたいと思いますので、今後も応援、宜しくお願い申し上げます。 m(_ _)m さて、今回のテーマは週報「OP売坊ゼミ」です。【売坊ゼミ】6月30日:NAAIM指数 + (13章)RCI以下は、2025年6月23日時点の会員様向け週報の基本構成です。分析の章をまとめるためなど、章の順番と構成を一部...
先物では40610円 月曜日は戻り高値より窓明けで高く寄る予定。 手堅い投資機関なら明後日から買いスタートか? 6月末は四半期末でもあるため、通常より大きなリバランスが発生しやすい 特に年金基金やインデックスファンドなどの機関投資家は、 資産配分の調整(リバランス)を月末・四半期末に実施する傾向があります。 今月は日経平均が月初から大きく上昇しており、 株式比率が目標配分を上回っている可能性が高いため、から 株式売却によるリバランス売りが出る可能性がある 大引にかけて注意が必要だ。 15時30分に意外安だと15:30からの先物が上がる可能性あ..
39770 新規売り2枚 リアルタイム維持証拠金余力 2,123,000円くらい 代用換算額 1,113,000円くらい 1326(10株)、4689(100株)、9434(100株)、9984(100株) 2025年入出金額 2,000,000円入金超過 先物OP損益=リアルタイム維持証拠金余力 - 代用換算額 - 入出金額 になります 9月限先物mini 買建16枚 39944 9月限先物mini 売建26枚 398887月限コール42000 売建なし 7月限コール42500 売建なし...
投資・トレードの運用パフォーマンス 運用方針はこちらをご覧ください。 パフォーマンスは修正ディーツ法で計算しています。資産は未確定損益が含まれますが、トレード指標は確定取引の数値です。※計算の簡易化の
39665 返済買い2枚 リアルタイム維持証拠金余力 2,202,000円くらい 代用換算額 1,108,000円くらい 1326(10株)、4689(100株)、9434(100株)、9984(100株) 2025年入出金額 2,000,000円入金超過 先物OP損益=リアルタイム維持証拠金余力 - 代用換算額 - 入出金額 になります 9月限先物mini 買建16枚 39944 9月限先物mini 売建24枚 398987月限コール42000 売建なし 7月限コール42500 売建なし...
39640 返済売り2枚 リアルタイム維持証拠金余力 2,220,000円くらい 代用換算額 1,100,000円くらい 1326(10株)、4689(100株)、9434(100株)、9984(100株) 2025年入出金額 2,000,000円入金超過 先物OP損益=リアルタイム維持証拠金余力 - 代用換算額 - 入出金額 になります 9月限先物mini 買建16枚 39944 9月限先物mini 売建26枚 399317月限コール42000 売建なし 7月限コール42500 売建なし...
本田隆一郎|暁投資顧問アドバイザー(RIA)/認定テクニカルアナリスト(CMTA)/ 証券外務員資格保有 OPライトコース、株式投資コース担当。先物オプション手口分析も。一緒にマーケットの深層を掘っていきましょう。
都内某所の美容室の投資大好き店長です。 順風満帆な美容師ライフでは飽き足らず、ひょんな拍子に辿り着いたオプション取引。 スタート資金は40万円。この難易度バリ高のオプション取引を攻略すべく絶賛奮闘中!勝つまで続けます!
「先物取引ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)