NYは反発でした。やっと暴騰や暴落が収まってきた感じで、もうそろそろかと思いきや、今日はまだリバも強烈です。( ゚ ρ ゚ )ポカーーーーンスピード早すぎですけど、案の定、しっかり売りも入ってちょっと行ってこいのいい感じのボラでしたね。新規売り → +170円 ×5枚新規売り → -40円 ×5枚SA → +220円 ×2枚----------------------------------------------...
米国市場は続急伸。相互関税延期やスマホ関税を対象外にするなどの朝令暮改で振り回された先週から打って変わり、ひとたび小康を得て、市場は再び高をくくった感に。日経先物(左) /上海総合 (右)日経平均株価 終値 34,267.54(+285.18)始値 34,349.01高値 34,459.
米国市場は反落。エヌビディアの費用計上や蘭ASML決算を呼び水に戻り売り優勢。日経先物(左) /上海総合 (右)日経平均株価 終値 33,920.40(-347.14)始値 34,249.82高値 34,329.27安値 33,658.47日経225先物 終値 33,920(-440)始値 34,310高値 34,320安値 3
NYは続伸でした。朝から乱高下かと思いきや、やっぱりいってこいでしたが、(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・あまり動きませんね。ほとんど様子見でした。新規売り → ±0円 ×5枚新規売り → -30円 ×5枚------------------------------------------------------30円-150,000円でした...
米国市場は急反発。週末にスマートフォンや半導体製造装置などの相互関税を対象外とする報道を受けて巻き戻し騰勢に。ダウは600ドル超高と半値以上を戻して4万ドル台を回復するなど、小康を得た格好に。日経先物(左) /上海総合 (右)日経平均株価 終値 33,982.36(+3
大学時代の友人の結婚式へ行ってきました。最近は式を挙げないカップルも多いみたいですが、やはり式に参加すると心が洗われますね。桜が満開でなおさらそう思えたのかもしれません。出席しているみんなが笑顔と幸せに溢れたひとときでした。奥さんには初めてお会いしました
「売出し」テレビ朝日ホールディングス(9409)がPOを発表!
テレビ朝日ホールディングス(9409)がPOを発表しました。売出規模は約200億円規模になります。 朝日新聞社と大日本印刷による売出株になります。また同時に30億円規模を上限とした自己株式取得も発表しています! ※テレビ …
【落選で安堵】LIFE CREATE(ライフクリエイト)IPOの抽選結果!当選者は購入?
LIFE CREATE(ライフクリエイト)のIPOで抽選結果が出ました。上場規模を縮小しても割安感がないため私はスルーしていました。 IPOに当選しても公開価格割れだと残念なので様子見です! 同社社長のメディア露出が多い …
普段はコンタクトですが春になると眼鏡が欲しくなります。店員さんにオススメされたのが、なんていうか黒縁の四角形っぽい眼鏡でデカいんですよ。どうみても「アラレちゃん」なんです。どうもこれは「オシャレ眼鏡」ってやつらしく…試着した写真を彼女へ送信したら、大絶賛
デジタルグリッド(350A)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定ならず
デジタルグリッド(350A)の抽選結果が出ました。公開価格が仮条件の上限に決定していないため当選者は気を付けてください。 もしかすると公開価格割れの可能性もありそうです。 しばらく前に大手予想が初値予想の上方修正を出して …
トランプ米大統領、日本の代表団との間で「大きな進展」-SNS投稿
トランプ米大統領、日本の代表団との間で「大きな進展」-SNS投稿2025年4月17日 6:58 Bloomberg トランプ米大統領は米東部時間16日午後(日本時間17日午前)、米国の関税措置を巡る初の日米交渉に関連し、日本の代表団との間で「大きな進展」があったと自身のSNSに投
為替 暗号資産専門Blog!ドル円 ユーロ円 ポンド円 豪ドル円 只今円高進行中!
こちらはFX、暗号資産専用サイトです ドル円は144.50円前後を上値の急所とみてのショート ユーロ円は161.60円前後を下値の急所とみてのロング ポンド円…
【朝の想定2025-4-16】新たな関税とトランププット待ちで相場は膠着状態続く─これは相場操縦ではないのか?
昨晩のNY市場は小反落。ダウ 日足ダウは終日小幅な動きとなり、155ドル安、40368ドルで取引を終えた。高値は20日移動平均線に頭を抑えられた格好で、次の動きを待っているような形になっている。中国に対する145%もの関税と、それ以外の諸外...
4月16日 水曜日 晴れ ブログ村市況:NY市場:ダウ:40368.96 ー155.83 ナスダック:16823.17 ー8.32 S&P500:5396.63 ー9.34ドル円:142.240 ユーロ円:161.571 豪ド
【朝の想定2025-4-15】関税問題の不確実性に振り回される市場─株式市場の上昇は一時的で為替は円高へ
昨晩のNY市場は続伸。ダウ 日足ダウは20日移動平均線まで伸ばしたもののそこで頭を抑えれられ、結果は312ドル高40524ドルと十字足で大引けを迎えている。2週前の木曜の終値でもあり、先週水曜の大陽線の終値でもあるこの位置が再度のスタートと...
NYは反落でした。また千ドル安ですかw( ̄△ ̄;)wわっ!今日はオプションSQですがいきなり急落していく日経かと思いきや、ワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキリバも強烈です。かなりもったいなかったですけど、朝だけで楽ちんですし、トータルでプラスになればいいシステムですが、何より安全が第一です。新規売り → +120円 ×5枚新規買い → -40円 ×5枚新規買い → ...
今日は システム1は『買い』で2枚です。 損切り値は−200円です。 システム2は『売り』で1枚です。 損切り値は34150円です。 システム3は『売り』で1枚です。 損切り値は−250円です。 (始値が損切り値にかかった場合は見送り) システム1・2・3共に利益確定値は560円です。
日米関税交渉
トランプ関税が世界経済に与える衝撃:リセッションの危機は本当か❓
【2025年春】株も債券も通貨も総崩れ⁉️FRBは緊急利下げに踏み切るのか❓
【米国のインフレは鈍化】高金利政策でインフレを抑えてもトランプ関税の影響で利下げできない
先週の振り返り レアンドロ・ドミンゲスさん死去 トランプ関税ショックなど
日本における24%の相互関税を考える
【アメリカの格差は深刻】利下げしたいトランプ政権だが、インフレ再燃が懸念され、失業率は上昇する
20250328 米自動車関税25%導入の衝撃
20250324 週末のBloombergより
20250316 週末のBloombergより
【常識的なエネルギー政策】アメリカの金利は狂ったエネルギー政策を原点回帰することで下げれる
米株下げ止まらず
暴落相場でNGな行動と正解5つ
[予測市場][米景気後退確率]US recession in 2025?/Polymarket
米経済は「リセッション」に向かうのか? 注意すべき複数の指標
34110 返済買い1枚 リアルタイム維持証拠金余力 2,870,000円くらい 代用換算額 1,154,000円くらい 1326(12株)、4689(300株)、8306(100株)、9434(600株)、9984(100株) 2025年入出金額 2,000,000円入金超過 先物OP損益=リアルタイム維持証拠金余力 - 代用換算額 - 入出金額 になります 6月限先物mini 買建10枚 33875 6月限先物mini 売建2枚 344285月限コール37500 売建1枚 110 5月限コール380...
為替 暗号資産専門Blog!ドル円 ユーロ円 ポンド円 豪ドル円 多少円安に振れてもドルの売り場
こちらはFX、暗号資産専用サイトです ドル円は144.30円前後を上値の急所とみてのショート ユーロ円は161.70円前後を下値の急所とみてのロング ポンド円…
リアルな戦い方を学びたい方からのお問い合わせ殺到中!金はこれが出たら失敗を恐れず行くしかない!
リアルな戦い方を学びたい方からのお問い合わせ殺到中!金はこれが出たら失敗を恐れず行くしかない!liberty-capital.netリアルな戦い方を学びたい…
【朝の想定2025-4-17】NVIDIAショックとパウエル発言でNY失速─日経平均の戻り相場も終了
昨晩のNY市場は大幅続落となった。ダウ 日足NVIDIAに対する罰金も含めた中国輸出問題と、パウエル議長のタカ派発言で相場は再び冷え込んでしまった。小売売上高は予想通りの数値となって堅調とも言えるが、インフレが続いていることに対する警戒は続...
34290 返済買い1枚 24280リアルタイム維持証拠金余力 2,838,000円くらい 代用換算額 1,151,080円 1326(12株)、4689(300株)、8306(100株)、9434(600株)、9984(100株) 2025年入出金額 2,000,000円入金超過 先物OP損益=リアルタイム維持証拠金余力 - 代用換算額 - 入出金額 になります 6月限先物mini 買建10枚 33875 6月限先物mini 売建4枚 338905月限コール37500 売建1枚 110 5月限コール3800...
33920 新規売り1枚 引け 47 5月限コール37500 引けリアルタイム維持証拠金余力 2,712,705円代用換算額 1,151,080円 1326(12株)、4689(300株)、8306(100株)、9434(600株)、9984(100株) 2025年入出金額 2,000,000円入金超過 先物OP損益=リアルタイム維持証拠金余力 - 代用換算額 - 入出金額 になります 6月限先物mini 買建10枚 33875 6月限先物mini 売建6枚 340695月限コール37500 売建1枚 1...
今日は システム1は『買い』で1枚です。 損切り値は−200円です。 システム2は『買い』で1枚です。 損切り値は34180円です。 (始値が損切り値にかかった場合は見送り) システム3は『見送り』です。 システム1・2共に利益確定値は550円です。
2025年4月11日先週の金曜日は4月SQでした。SQ値 32737.29円前日比 -1871.71円ヒストリカルデータ表を更新しました。前回の更新の際にSQ値が前年同月比ベースでマイナスとなったことで、上昇一服となりやすいことは指摘しました。下落に転換するというより上昇しにくい可能性が高いと。外部環境やファンダメンタルズの変化などにも警戒しつつという感じでしたが、実際は大きな下落となる動きでした。それどころか、歴史的な相場展...
昨日の日経平均は反落。 「金融戦争」が急激に展開して、 一挙に崩落していくような事態は、 現時点で回避されては
本日の日中予想(日経225mini)本日の日中予想はメール配信をさせて頂きました。よろしくお願いします。4/16の日中結果(日経225mini)(8:45)日…
本日から6月限です。有料会員様は、こちらでも確認することが出来ます。 会員様専用暗証番号でログインして下さい。 人気ブログランキングへ 応援クリックをどうぞよろしくお願い致します。にほんブログ村 応援クリックをどうぞよろしくお願い致します。
中国、大統領による支持を受けた交渉責任者を指名することを望んでいる
中国、大統領による支持を受けた交渉責任者を指名することを望んでいる会談した際に署名できる合意の準備を進められる人物を窓口に任命することを希望している
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 日経225寄り引け専門のKOBAです。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ LC/利確は共に変動設定・枚数変動の取引です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ナイトセッションの予想情報結果ナイトセッションの仕掛け 33780で売り結果 33800で決済-20の負けでした。4月のナイト…
今日のシグナルA(08: 45→15: 45)サイン有料配信Aのシグナルは今日の7:30に配信済です。4/16のシグナルAの結果(4/16 08: 45)4/…
4月15日の相場観!演出なし 後出しジャンケンなし プラスもマイナスも真っ向勝負 中々勝てない方 ご連絡をお待ちしております
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
金が最高値更新!ここは警戒失速の所ですが大引けの値位置次第でトレストも視野に!ここはチキンになってしまう怖い、怖い所!
2025年4月17日 損益状況
マレーシアで生活していると、なんかトランプ大統領を応援したくもなるんです。
1979年の「ジョーンズ・レポート」、今も変わらぬ米国の対日要求
1971年の「ニクソンショック」が示唆するトランプ関税の結末‼️
円高進行─日本とドイツ、戦後経済の歩み-円の強さとは。
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
4月10日の相場観!過去最大の上げ幅、、、とんでもない時代に直面中 金も日経225先物も過去に例のない上げ幅!非常に面白い!
最近の相場は大引けから大引けの判断が良いかも知れません!ドルも2節、3節、円安になるも4節では行って来い!
如何ですか?金のマイナスを今回も一気に取り返しました!マイナスのままにならないのが「winspec」です!
4月14日の相場観!金のマイナスがかなり圧縮出来ました!日経225先物、原油のマイナスの圧縮も頑張ります!毎度の事ですがwinspec様々!
白金標準先物は0.5の戻りを達成し、次は0.618の4469円が目標になる・・
4月15日の相場観!演出なし 後出しジャンケンなし プラスもマイナスも真っ向勝負 中々勝てない方 ご連絡をお待ちしております
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
4月16日の相場観!朝の金の逆張り売りは失敗でしたがその後のドテン買いは成功!買いは敬意を表して利食い駆引き!
金が最高値更新!ここは警戒失速の所ですが大引けの値位置次第でトレストも視野に!ここはチキンになってしまう怖い、怖い所!
レンジ離脱が確認された以上、4451円、4659円に向けて切り上げる値動き・・
急落を見せられた後の戻りは、強気を躊躇する心理が強く、「買えない相場ほど上がる」・・
従来の関税発動ではなく、通商拡大法232条に基づく調査であり、関税発動まで時間がある・・
トランプ大統領、通商法232条に基づき重要鉱物への関税の必要性について調査開始を指示・・
153.2ドルの下落から94.7ドルの戻りを示し、黄金比の0.618の戻りを行ったNY白金・・
時間的にレンジ離脱に備えるのが妥当な白金標準先物・・
関税発動でNYMEX指定倉庫の白金在庫が減少し、中国市場とロンドン市場のプラチナプレミアムが10ドル高・・
半導体や自動車関連の関税軽減に向けた動きを受け、950ドルを回復したNY白金・・
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
「先物取引ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)