日経225先物で日中のみを対象にした寄り引けトレード
シカゴ相場(8/15)米国作物の好調な週間報告とロシア穀物の影響:市場の動向と地政学的リスク
シカゴ相場(8/11)USDA穀物需給報告、穀物期末在庫発表に先立って大豆は週間損失の見通し、トウモロコシと小麦はわずかに下落
シカゴ相場(7/25)CBOT小麦先物がロシアのウクライナ攻撃で高値を記録、トウモロコシと大豆も下落 - ニュース
ロシア・ウクライナ紛争が農産物市場に波及、黒海穀物イニシアチブの終了と株式市場の動向
シカゴ相場(7/18)米国大豆とトウモロコシの相場上昇:供給ひっ迫と悪天候が相場を押し上げる背景と見通し
シカゴ相場(7/17)米国の穀物作況評価と世界市場動向:大豆は好況が重しとなり価格が失速、トウモロコシは下落続く
シカゴ相場(7/12)USDA穀物需給報告、穀物期末在庫発表後、米国トウモロコシ先物相場が安値に下落、大豆先物も下落、小麦先物も下落
どんなにBlogを一生懸命書いても反応薄では嫌気がさして書きたくなくなってきます!コレ絶対!金!
日経225先物はまさにココです!ここの日柄を待ってました!だから相場は値段では無く日柄が大事!
如何ですか?ドル円のロングが大成功です!移動平均線の上値132円なんか一切関係なしです!
完璧!如何ですか?暗号資産買い!ドル建て、円建て共に買い!ユーロ円買い!ドル円買い!
白金専門、金専門の方が迷子になってしまう所に突入!これが何々専門のダメな所!
原油も問い合わせが殺到です!突っ込み安値を更に叩けるのは何故ですか?それはガイダンスの指示です!
ザックリですが金の日足の説明、、、こんなので戦おうなんて危険極まりない!発展途上国の武器です!
金の日足!RSIと一目均衡表、、、。コレはやはりダメです!投資家になったつもりになれるチャート!
祝!相互関税一部停止!(またまたサーキットブレーカー発動!)
乱高下!(中国への関税すげーなー)
フェイクニュースで売り方も吹っ飛ぶ!(サーキットブレーカー発動!)
嬉しいなあ!(ダイナミックヘッジ戦略も爆益!)
さて、バフェットはどうするかな!(インプライドボラティリティすごいね!)
サーキットブレーカー発動!(約50倍で利確!)
オプション売りで破綻しないように!(マーケットは想定外のことが起こるものだ!)
恐怖が支配していく!(米国株式市場、再び暴落!)
新規ポジション追加!(既存ポジションの利益を引き上げ!)
仕掛けたらきっちり大変動!(米国株式市場暴落!)
吹っ飛んでないですか~(怒涛の急落!)
国策連合軍も身構えていると思うけどね!(いよいよ4月2日!)
AIバブル崩壊!(底を打ったかは、別の話!)
利益確定2発目!(ナイトセッション下落!)
利益確定一発目!(日経225大幅下落!)
2022年7月度運用成績月間運用成績の発表です。 保有資産評価額 1,550,558円 損益(含み損益込) +261,462円 <過去の運用成績はこちら>月間取引実績株式売買取引取引の実績です。先月は3......
こんにちは、かーくんです。 この記事では、驚異的な売上高成長率(YoY;70%以上)を出している、マルケタ【NASDAQ:MQ】の企業情報や貸借対照表、決算を解説します。 本記事の内容は以下になります。 マルケタの企業情報 マルケタの貸借対
出前館 (2484)を信用買いしました企業情報企業名:(株)出前館(公式ページ)業種:サービス業市場:東証プライム(7085)上場:2006年6月決算:8月出前館は出前の仲介サイト『出前館』を運営する企業です。配達を代行する業務と言えばUb
こんにちは、かーくんです。 この記事では、過去に私が米国株で爆損した(苦しかった)ときの話をしようと思います。 人によっては、「それくらいの金額かよ~」となるかもしれませんが、当時の私にとってはかなりきつかったです。笑 やはり投資では、失敗
塩野義の落胆売りがすさまじいですが当たり前です。 クズの政治家が塩野義の薬の承認を厚労省にせかしているとツイートしてからのこの薬のお話の号砲がなりました。 医師の間でもデータから見て明らかに政治案件の効果のない薬。 これが薬事委員会で承認されるかどうかは薬の効果ではなくて政治だなあというのが感想です。 そして今回の延期です。 こんな程度のきかない薬ならば委員会提出もしない案件ですがかな…
今日は仕事のために何もできなかった一日です。 いいですねえ、キーエンス。完全復活までもう少し。 王者の風格でしょう。ユニクロを追いかけてほしいです。 商社もOLCも総じていい相場でした。 さてここが最後の売り場だったという事になるのかどうか見ものですね。
ネオモバ口座に大量の配当金が入金されました。配当金は種銭にして、ネオモバ口座の保有株数を増やしていきたいと思います!どんな銘柄を保有しているか、全て公開しているので是非ご覧ください。
カーブスホールディングス (7085)を返済買いしました+14,597円の利益確定となります。企業情報企業名:(株)カーブスホールディングス(公式ページ)業種:サービス業市場:東証プライム(7085)上場:2020年3月決算:8月カーブスホ
今日は出光興産を売って利益確定。 KDDIも売ろうと思ったのですがもう少し待ちます。 商社が総じていい感じで上げていたのですがまだまだ上に行かないと売れません。 なんピンしていた時よりもまだしたという現実です。 キーエンスは順調で半導体かなり戻していきそうですね。 船もいい感じでウクライナの穀物輸出ができれば形だけの西と東の兵器の消費のための戦争になって軍産複合体の儲けるスキームに乗っかる…
カーブスホールディングス (7085)を返済売りしました+70,970円の利益確定となります。企業情報企業名:(株)カーブスホールディングス(公式ページ)業種:サービス業市場:東証プライム(7085)上場:2020年3月決算:8月カーブスホ
大好きなケーニヒスクローネのカップケーキを 家族3人分、買いました♪ 私はいつも「デザートプリン(白玉入り)」が 定番で、フルーツも美味しいし プリンも白玉も入って飽きません☆ さて マイナポイン
ネオモバでイントラストを大量に買い増ししました。2年以上継続しているネオモバのポートフォリオを大公開しています。
世界半導体装置市場は伸び続け、2022年には過去最高に。 7月12日の世界半導体製造装置の年央市場予測。 ①2
こんにちは、かーくんです。 この記事では、右肩上がりに収益を拡大している優良企業、EPAMシステムズ【NASDAQ:EPAM】の企業情報や貸借対照表、業績を解説します。 EPAMシステムズ【NASDAQ:EPAM】は、下記のDX・RPA関連
今週の保有株含み損益は -84,252円 となりましたまた、前週比での含み損益は以下になります。前週比: -39,416円 <先週以前の週間実績はこちらから>今週は売買14件ありました今週は13件の売買実績がありました。カーブスホールディ
2022年6月度運用成績月間運用成績の発表です。 保有資産評価額 1,289,096円 損益(含み損益込) -93,610円 <過去の運用成績はこちら>月間取引実績株式売買取引取引の実績です。先月は......
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年6月の「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」運用実績について報告します。 6月は、かなり評価損益が減りました。 含み損が増えた感じです。。。 皆さん、6月は相場が厳しかったですね。
カーブスホールディングス (7085)を返済売りしました+50,035円の利益確定となります。企業情報企業名:(株)カーブスホールディングス(公式ページ)業種:サービス業市場:東証プライム(7085)上場:2020年3月決算:8月カーブスホ
今日は下げました。 結局月曜日の上昇は何のパワーもなかったということです。 しかし世界景気減速の中で日本株だけ挙げるのは少ししんどいですからね。 アベノミクスのような世界経済の動向よりも政策で景気を操作するようなものでなくては日本株だけ上に行くのは無理があります。 日本の安倍元首相への哀悼は日本国民レベルでは十分あるのに一部のキチガイとマスゴミのおかげで正確に報道されていません。 こう…
ネオモバで3月配当銘柄の権利日を無事に通過しました。権利日を迎える前に一部を売却し、生じた資金で6月銘柄を買い始めています。
自民党の圧勝で日経初めから飛ばしましたが誰てあーあという感じで終了。 前場で利益確定して今日はおしまいにしました。 思った通りの自民党圧勝でしたが何かパワーなかったですね。 まあ仕方ないでしょう。 日銀の金融緩和継続のニュースも大した影響もなかったです。 まあ秋に向けて買える値段になれば買い増し作戦でいきましょう。
まだ選挙投票が続いていますが確実に自民党大勝でしょう。 昨日も書きましたが岸田首相がこのまま緊縮財政で行く可能性が実は低いのではないかと思います。 なぜならばもう今の若い世代そして労働世代が今の社会保障の矛盾や自分たちへの軽視を直視して行動する段階にきているからです。 こうなるともう財政再建となるのですが死にぞこないの老人の票が捨てることができません。 弱者を切り捨てずに経済を回すのはひ…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 少し遅れましたが・・・ カッパクリエイトの3000円分優待カードへの入金を確認しました。 早速食べに行ったのですが美味しかったです。 ところでマイナポイントの第2弾ですが 本日の朝、保健所の利用登録と公金受取口座登録を行いました。(マイナンバーは取得済み) スマホかパソコンで簡単に出来るかと思ったら・・・どちらも末端対象ということでできず"(-""-)" 少し面倒ですが、仕方なくコンビニで行ってきました。 もう少しでpaypayに15000円チャージされるはずなので楽しみです。 では(^^)/…
原油は大きく下げた…トランプ大統領の発言で一過性なのか?それとも継続する下げなのか?…来週(2025/04/07~)の動きに要注目
原油(~2025/04/04)
原油は上昇継続か?来週(2025/03/31~)は押し目買いの好機到来か?
原油(~2025/03/28)
大陽線を見せた原油…来週₍2025/03/24~₎以降も上昇は続くのか要注意
原油₍~2025/03/21₎
原油は下げ始めて二か月経過…来週(2025/03/17~)以降は反転の頃合いでもあるので要注意
原油(~2025/03/14)
原油は雇用統計で上げたが上髭長い陽線…来週₍2025/03/10~₎
原油₍~2025/03/07₎
下げ続けた原油…来週(2025/03/03~)以降はどこまで下げるかを探る展開か?
原油(~2025/03/01)
原油は四日連続の陽線から大陰線で上げを否定か?…来週(2025/02/24~)以降は追っかけでも売りか?
原油(~2025/02/21)
原油は揉み場に入ったか?来週(2025/02/17~)以降、動きが出るまで待つか?仕込み始めるか?
安倍元首相の死去を受けて各界の反応もさることながら日本国民の反応も非常に興味深いです。 悪質で程度の低いマスコミの恣意的な報道でいかにも悪者にされた安倍元首相。 しかしSNSで上がる安倍元首相への意見は称賛ばかりです。 こうなってくるとこれからの投資に値する銘柄を考えるときに安倍元首相が思い描いた日本国の経済成長をかぶせていくのがいいと思います。 世論的に緊縮財政、貧困層の底上げというもの…
安倍首相が頭のおかしい人間に撃たれました。 一刻も早く回復されることをお祈り申し上げます。 安倍元首相のおかげで日本は景気を回復することができ企業もリーマンショック後の回復を順調にすることができました。 安倍元首相は素晴らしい仕事をされました。 是非とももう一度総理大臣になっていただきたいです。 BUY MY アベノミクス! これです。彼のおかげで資産を増やせた人が多数います。 一方で彼…
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年6月のつみたてNISA運用実績について紹介したいと思います。 6月の株式市場は、「絶望のブルトラップ」でした。 6月の前半では5月に続き続落、中旬は回復したかな?と思わせて6月後半に絶望の
ここのところキーエンスが強いですね。 一気に売られた時期を脱して少しずつ復調。 これいつものパターンです。こうなると半年くらいかけてじっくりと倍になるという感じです。 待った買いがあったかなと感じるような気がします。 まだ油断は禁物ですが循環物色のお金が一気にで多分戻ってきてこれから秋に向けての半導体関連の戻し相場を先取りしていきそうな気がします。 同じように村田もいけそうな感じです。…
株主優待が5社から届いています☆ と、その前に 先日、高島屋のデパ地下にある 「柿安ジェイアール名古屋髙島屋ダイニング」 の弁当を食べました 季節によってメニューが変わり なんだかんだで、毎回 買っ
関西電力いい感じの上昇ですがそろそろ頂点でしょうか。 少し小銭利益確定しました。 エネルギー政策で絶対損はないと思うのですがいかんせん配当率が下がりすぎです。 ここまで来たときにさらに買い進める意味がないでしょう。 という事で商社に入金です。 こんな少し上げの日ですからまだまだ上に行かないといけませんがとにかく今は入金して配当金を多くもらうことに注力です。 ETFリバランスで崩れたデパ…
先日、イオンモールの株主優待が届きました♪ 3,000円分のイオンギフトカードを選びました。 一般NISA口座で100株 保有中 買い値 1,598円 配当、優待を取りながら ゆっくり値上がり益も狙います。
自分自身の振り返りの意味も込めて2016年から毎月資産運用成績の公開をしています。 5年前には全くの初心者だったただの主婦が、本を1冊だけ読んで始めました。 それが今どんな風になっているのかを公開します。
こんにちは、かーくんです。 この記事では、債券関連のETFについて紹介したいと思います。 債券ETFに興味はあるけど、ETFの中身(投資対象)が分からない。。。 債券ETFの存在は知っているけど、全体の経費率はどうなっているの? という方の
今週の保有株含み損益は -93,504円 となりましたまた、前週比での含み損益は以下になります。前週比: +88,152円 <先週以前の週間実績はこちらから>今週は売買実績がありませんでした今週は売買実績がありませんでした。<今まで...
日本がかなりロシア問題で突っ込んでいたのですがやばいことになりました。 三井物産に三菱商事と権益とられて大慌てです。 なかなか痛いところを絶妙のタイミングで突いてくるロシア。 原発は動かせないし火力発電所も頼りない状況です。 こうなると日本全体でブラックアウトになりかねません。 まあエネルギーのない国が戦争で勝てた例はなくて今回も第二次世界大戦同様優秀な国民、技術をもってしても二流国に…
2022年6月度の確定拠出年金の運用成績です。私は企業型の確定拠出年金(401K)に加入しています。会社拠出のみで積み立てを行っていますので、毎月少額の拠出ですがコツコツと積み立てを行ってきています。<過去の運用成績はこちら>運用状況確定拠
日経225先物で日中のみを対象にした寄り引けトレード
FX、先物などのデリバティブ取引で利益を上げたい方のご参加をお待ちしています!
日経225先物の予想
850万負け
人に言いたくないけどブログに記載してみたなどの 内容を記載 内容は自由です。
日経先物トレーダー中・上級者が集う会。何れは途方もないビジョンさえも具現化出来る。そんな夢ある日本版「伝説のトレーダー集団」の存在があってもよいのではと思う。信頼関係が構築されれば価値ある情報の共有もできますね。ご参加をお待ちしています。
有料・無料問わず、日中・夜間(ON)問わず、日経先物のサイン・シグナルを発信していらっしゃる方、みんなで情報シェアしちゃいましょっっっ!
大人の金儲けは、セクシー&ダンディーに決める。ハイリターンで稼げるものを紹介し合える情報交換の場
東京株式市場の中でも新興市場を中心に投資妙味のある材料発信がコミュニティのテーマです
金、原油、為替、日経先物225などで利益を上げている人、それから負けてしまったという人、それぞれの立場からアドバイスをください。今日の相場分析・動向ももちろんOK!!