NYMEX WTI 原油先物相場について日々考察します。毎日の市況と需給資料をまとめた雑記帳です。
【今週の投資結果: +30万円】市場平均に引き続きついていけず。コツコツ投資を進めます。
【景気後退開始!?】雇用統計にリセッション入りのシグナルが点灯しました
雇用者数は前月比+33.9万人!折れない景気に安心の株高。
ほろほろの雑記(債務上限問題は下院を通過、上院可決も確実と見込む!)
ADP雇用者数は+27.8万人と良好。景気悪化なきインフレ退治への期待が膨らむ。
6月市場を大きく動かす重要経済指標発表予定
AI効果の上昇は一休み。株も金利も原油も下げて景気悪化も意識。
ほろほろの雑記(債務上限は通過を予想し【2621】で先回り投資を実施)
NVIDIAは1兆ドル突破!も、全体では債務上限問題を抱えて慎重な動き
メモリアルデイ、今週の相場見通し
【5/29週 米市場見通し】債務上限問題の合意で好調は続くか。
【今週の投資結果:+1万円】AI祭りにはのれず。
AIへの期待でハイテク株が高騰。熱狂の中で一週間を終わる。
ほろほろの雑記(直近では米国債は株式より危険だが妙味あり)
NVIDIAが異次元の決算発表。AIの見通しが一気に明るくなる。
出金トラブル続出のGemForexで動きが!
経済スケジュール【2023.5.29〜2023.6.2】#61
経済スケジュール【2023.5.22〜2023.5.26】#60
経済スケジュール【2023.5.15〜2023.5.19】#59
経済スケジュール【2023.5.8〜2023.5.12】#58
経済スケジュール【2023.5.1〜2023.5.5】#57
経済スケジュール【2023.4.24〜2023.4.28】#56
経済スケジュール【2023.4.17〜2023.4.21】#55
経済スケジュール【2023.4.10〜2023.4.14】#54
経済スケジュール【2023.4.3〜2023.4.7】#53
経済スケジュール【2023.3.27〜2023.3.31】#52
経済スケジュール【2023.3.20〜2023.3.24】#51
経済スケジュール【2023.3.13〜2023.3.17】50
出金トラブル続出のGemForexで出金してみた!#2
経済スケジュール【2023.3.6〜2023.3.10】#49
LGBT理解増進法は、差別禁止法じゃねーみたいだぜ。 反対して、関係ないお前にどんな得があるんだ?
youtube生配信は-270000円でした
夜間飛行3/1~3/3の結果
夜間飛行2/28の結果
十回天地 盾と盾 2/9 2/10の結果
やっぱりこいつか・・・・
G7で同性婚の制度がないのは日本だけ。台湾など世界31か国で法制化。杉田水脈議員を政務官にし、同性カップルを見るのも嫌だと言った荒井氏たちを秘書官にした岸田首相に、G7サミットの議長をやる資格はない。
日本すごい!日本スゴイぃぃぃ!!
夜間飛行 12/28 29の結果
自民党らしい
ミサイルは出前注文です
定額働かせ放題キタ!
電気代30%上げへ
日本は生活水準を3分の1に減らせだとさ
マザームーンの人間牧場
雇用統計でダウは大きく上げたが原油はやや上げ…上値の重さが残るが来週₍2023/06/05~)は要注目
原油(~2023/06/02)
建玉無(損益±0円)【金白金鞘値動き】2023年6月2日8:45~6月3日6:00
建玉無(損益±0円)【金白金鞘値動き】2023年6月1日8:45~6月2日6:00
建玉無(損益±0円)【金白金鞘値動き】2023年5月31日8:45~6月1日6:00
建玉無(損益±0円)【金白金鞘値動き】2023年5月30日8:45~5月31日6:00
建玉無(損益±0円)【金白金鞘値動き】2023年5月29日8:45~5月30日6:00
揉み場に入った原油…来週(2023/05/29~)以降は仕掛けの材料探しか…?
原油(~2023/05/26)
建玉無(損益±0円)【金白金鞘値動き】2023年5月26日8:45~5月27日6:00
利確して建玉無(損益±0円)【金白金鞘値動き】2023年5月25日8:45~5月26日6:00
大幅減少が続く含み損(含み損41,000円)【金白金鞘値動き】2023年5月24日8:45~5月25日6:00
大きく減った含み損(含み損203,000円)【金白金鞘値動き】2023年5月23日8:45~5月24日6:00
微増する含み損(含み損299,000円)【金白金鞘値動き】2023年5月22日8:45~5月23日6:00
揉み相場に入った原油…来週(2023/05/22~)以降は仕掛け時を探る時か…?
週報「プラティニの相場観」NO531をアップしました・・
雇用統計を受けた景気後退懸念が後退し、NY白金は1000ドル維持・・
雇用統計如何ではリスク緩和に伴い4520円へ向けた買い戻し基調・・
デフォルト回避、金利据え置きでリセッションも後退し、1000ドル維持か・・
FRBとECBの金融政策違いを受けたユーロ高・ドル安の恩恵で1000ドル維持・・
5月26日時点で個人計が3084枚の買い越しへ転換、海外投資家計は5006枚の買い越しへ減少・・
財政責任法案の下院議会可決、財新製造業PMIが好不景気の分岐点である50を上回る50.9・・
供給不足を棚上げし、4月3日以来の1000ドル割れを示すNY白金・・
中国経済指標の低下で香港株2.6%安など、失望売りから1000ドルの抵抗を確認・・
中国経済指標の低下で目先の安値4463円を下回る失望売り・・
債務上限引き上げ法案可決の思惑から歳出削減で景気商品売り・・
日銀、財務省、金融庁の三者情報交換会合を17:30から開催・・
目先4568円を超える事が出来ると強気の姿勢を維持する値動き・・
日本時間31日AM4:00から下院議会規則委員会の開催・・
ロンドン市場がスプリングバンクホリデー、NY市場もメモリアルデーの休場・・
ミニオプションを使用したオプション戦略例
日経225ミニオプションは実際使えるのか
今更大きく買ってる業者が
[暴落]私の株がプロの空売りに合っている 日本株だけで長期株式投資2023年5月27日
はたしてこの下落はこれで終わったのか
5日線を超えるまでは待つのが吉かも
クライマックスはいつもの上ヒゲか
逆張り個人の支える上昇相場続く
無駄な売り煽り
リーマンショック級の暴落に負けない投資家になる方法!メンタル力を高める5つのステップ
結果はダブルトップ
日経225はSQ日に一番出来高のある29500円に持ってくる可能性も
、、、もう無理、ギブ
株価が暴落している時に絶対にやってはいけないこと!
やっと夢から覚めたか日経平均
「天と地のインジケーター ( 天と地の点+自動利確 / 天と地のオシレーター+自動利確 / 天と地のヒストグラム+ライン )」の調査・レビュー!
S&P500は完全復活か
「0.25%利上げに断固賛成する」と言った人がいる
S&P500はこの1年を通しての安値
日経平均だけSQ日のようなインチキ上げ
親分の米株にいつまで逆らえるのか
結局S&P500 は1月23日からの長いダマシとなった
ChatGPTがAIにおける、iPhoneモーメント?
ついに下辺トレンドライン突破したS&P500
FOMC議事録は織り込み済み?
米国株も日経平均もテクニカル分析通りの続落
螺旋階段を下るように下値を探っている米株
「0DTE」効果か、にわかオプショントレーダーが増えたよう
最低水準IVの中で絶対やってはいけないこと
S&P500ダマシ炸裂 米株はSQ日
「先物取引ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)