今日も商社で利益確定
今日も商社上昇で三菱商事を売って終了。 こまめに利益確定してるとなんだかいい感じで利益が増えていく。 ウクライナ情勢というよりそろそろアメリカ景気が回復してきたという感じになっていきそうな気がします。 ウクライナで武器弾薬がガンガン消費されることにより軍産複合体の利益爆益というやつです。 しかし日本の円安、本来の日本の価値で評価されだしたと考えるのがいいと思います。 国債もインチキして…
2022/04/14 18:05
今日も商社で利益確定
今日も商社上昇で三菱商事を売って終了。 こまめに利益確定してるとなんだかいい感じで利益が増えていく。 ウクライナ情勢というよりそろそろアメリカ景気が回復してきたという感じになっていきそうな気がします。 ウクライナで武器弾薬がガンガン消費されることにより軍産複合体の利益爆益というやつです。 しかし日本の円安、本来の日本の価値で評価されだしたと考えるのがいいと思います。 国債もインチキして…
2022/04/14 16:08
[2022/04/14]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 4 月 13 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました。 4 月 14 日の日経平均先物は、前日終値と同値で寄付くと、午前中は 30 円安から 330 円高と上昇に転じ、午後は 220 円高から 330 円高の間でもみあって、結局 310 円高で取引を終え...
2022/04/14 06:25
★良品計画をナンピン!もうギャンブルだわ。
CPIも無事に通過して、ピークらしいので 迷ってた良品計画をナンピン買いしました☆ 良品計画は、簡単にいうと 「無印良品」の会社です。 明日、決算なのに買ってしまったけど 現物400株保有中で 買い値 2,
2022/04/13 20:20
☆100%オリジナルデザイン
🍀貼るだけでお部屋が簡単にデナイナーズインテリアに! 壁はもちろん、窓ガラスや鏡・家具などにも貼れる転写式のウォールステッカー。 安っぽく見えるシール式とは違い、上質なPVC生地(UV加工済)を
2022/04/13 16:04
[2022/04/13]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 4 月 12 日、 NYDow と NASDAQ は下落しました。 4 月 13 日の日経平均先物は、前日比 30 円高で寄付くと、午前中は 30 円高から 480 円高と上昇幅を拡げ、午後は 390 円高から 560 円高と上昇幅を拡げて、結局 560 円高で取引...
2022/04/13 08:20
米国経済に不安あり!私が高収益体質の企業に淡々と投資する理由
米国経済の見通しと株価動向についてついての記事です。FRB議長の楽観論もあり米国株は上昇していますが、先行きに対しては不明瞭です。高インフレで個人消費にブレーキが掛かる不安、長短金利差の縮小による警戒など予断を許さない状況です。
2022/04/12 23:29
では具体的にいくらあれば経済的に自由になれてFIREできる!?
FIREするための資産を考える 前回のブログで、生活費の25倍・4%運用ルールを軽ーく否定しましたが、じゃあい
Financial independence(経済的自立) の意義〜FIREのススメ!〜
ストレスフルな労働環境 労働者の方は御自分のストレスの原因を考えたことがおありでしょうか? &n
2022/04/12 22:01
円安はぼちぼち落ち着けば良い◆日銀の思惑想像◆2022年4月11日
ひでまるgglです 円安はぼちぼち落ち着けば良い、が、日銀の思惑かと思います 良い面、悪い面があるので、円安が日本経済全体にとって悪い!!と説得力のあるデータで言い切れる人
2022/04/12 18:39
思い切っていきました
今日はNTTとNTTデータを売って利益確定しました。 そして郵船はほったらかしです。 どう考えても4,5月は厳しい相場になりそうですがとにかく小銭稼ぎましょう作戦です。 明日も上がれば利益確定。 商社がさらに下げれば買い。 そしてそれぞれが反転したら逆のトレード。 まあこんな感じでも少しは稼ぎになるので下降傾向でも少しは利益を出しておきたいですね。 しかしあまり頑張れない、粘れないです。…
2022/04/12 16:09
[2022/04/12]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 4 月 11 日、 NYDow と NASDAQ は大幅下落しました。 4 月 12 日の日経平均先物は、前日比 190 円安で寄付くと、午前中は 140 円安から 420 円安と下落幅を拡げ、午後は 350 円安から 560 円安と下落幅を拡げて、結局 500 円...
2022/04/12 15:32
高島屋(8233)を信用売りしました
高島屋(8233)は老舗百貨店の一つ高島屋は東京や大阪などの都心に出店する老舗の百貨店です。事業のそのほとんどが百貨店業となっています。百貨店と言えば高級ブランドが揃えられ、高所得者の方々が日用品や化粧品の購入に利用したりちょっと背伸びをし
2022/04/12 14:04
【お花見キャンペーン】EA購入希望のためデータをガチ比較(特典あり)
今や月イチの恒例のようになってきた、ゴゴジャンのキャンペーン。 5月は「ゴールデンウィーク」でキャンペーンがあるとして、7月は「海開き」キャンペーン? 6月のネタが思いつかないので、もしかすると4~5 […]
2022/04/12 13:43
高島屋(8233)を売却しました
高島屋 (8233)を売却いたしました+24,689円の利益確定となります。高島屋は東京や大阪などの都心に出店する老舗の百貨店です。事業のそのほとんどが百貨店業となっています。百貨店と言えば高級ブランドが揃えられ、高所得者の方々が日用品や化
2022/04/11 22:08
2022/04/11 22:01
カーブスホールディングス(7085)を売却しました
カーブスホールディング(7085)を売却いたしました+5,140円の利益確定となります。カーブスホールディングス (7085)はシニア女性層にフォーカスした体操教室をFC展開している企業です。フィットネスの要素を取り入れたサーキットを採用し
2022/04/11 20:21
【仕込み時再来】下落相場で3倍超下落。半導体3倍ブルSOXLをナンピン買い中。
半導体業界の未来を信じて半導体指数の3倍ブルである、SOXLへの投資を1月24よりスタートして早2か月半。20
2022/04/11 19:57
4/11 下げすぎ怖い「デイトレ結果」
朝から日経もマザーズも滝のように下がりましたね この下げがチャンスなのかピンチなのか考えた結果、、入る!! 入れなきゃト
2022/04/11 16:06
[2022/04/11]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 4 月 8 日、 NYDow は上昇し、 NASDAQ は下落しました。 4 月 11 日の日経平均先物は、前日比 130 円安で寄付くと、午前中は 280 円安から 40 円安の間で上下し、午後は 200 円安から 330 円安の間でもみあって、結局 220 円安...
2022/04/11 15:47
手出しできなかった相場
今日は商社が上でNTTが下げたという展開でした。 循環して売買されている感触があったのですが今日はノートレード。 これからアメリカの利上げとウクライナ情勢と考えてみるとどういう方向性に向かうのか難しいですね、、、 というような適当なアナリストの文章ではなくて単純にトレードめんどくさくて見てるだけでした。 4,5月は下げ続けそうな気がしています。 しかし最近結局無限入金で配当金もらいます作…
2022/04/11 14:39
◆逆イールドは景気後退の前兆なの?で、リセッションの定義は?
景気後退のシグナルと呼ばれる『逆イールド』の発生に不安をもつ投資家は多い。 バンコクで修業中(@lukehide)はFXの自動売買で老後資金を運用中(4,878万円)。 連日、ニュースを賑わす逆イールドとは?そもそも、リセッションの定義は?
2022/04/10 22:30
2022/04/10 17:11
株式投資100万円チャレンジ(2022/04/10)
こんにちは。金言(@Investor_K_san)です。私はふだん上場企業で経理の仕事をしています。また「投資」をこよなく愛し、個人投資家としての経験は、16年となりました。 本日は『株式投資』記事を書きます。 100万円チャレンジ始動! 投資成果:100万円チャレンジ 初心者でも『負けない投資』をモットーに、毎月、定額の株式購入をおすすめし、長期的な資産形成をベースとした情報発信をしています。 リスクを抑えた保守的な資産運用により、インフレ時代を乗り切り、みなさまの人生設計のお役に立てれば、うれしいです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
2022/04/10 12:54
大豆と金の上げは週末の調整?上げの示唆?来週(2022/04/11~)以降の動きで判断
先週の記事はこちら↓コモディティは雇用統計を経て下げを見せ始めた…来週₍2022/04/04~₎以降も継続してトレンド転換となるか要注意注目としては、大豆と金の上げだと思います。これが上げを示唆するものか、週末の調整に過ぎないのかを来週は見ていきたいと思います。
2022/04/10 08:14
[2022/04/10]今週の日経平均の見通し
[ ファンダメンタルの現状認識 ] 先週の米国市場では、 FRB が積極的に金融を引き締めるとの観測が広がりました。長期金利が上昇して、ハイテク株が売られ、株価指数は下落しました。 週間変動率 NY ダウ :-0.28%, NASAQ:-2.55%, S&P500:...
2022/04/10 07:51
2022年3月(20ヶ月)フィデリティ・欧州株ファンド運用実績
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年3月の「フィデリティ・欧州株ファンド」運用実績について紹介したいと思います。 このファンドは、英国および欧州の取引所に上場している大型・中小型の優良企業に投資を行っています。 毎月、更新し
2022/04/10 05:54
高島屋の平均購入価格を下げられた週となりました
今週の保有株含み損益は -34,200円 となりましたまた、前週比での含み損益は以下になります。前週比: -4,700円 今週は1件の売買実績がありました今週は1件の売買実績がありました。高島屋(8233)購入、売却<今まで......
2022/04/09 23:25
投資は利確が難しい◆3倍ブルTECL、NASDAQ他1~3ヶ月騰落率推移◆3倍ブルTECL◆2022年4月9日
ひでまるgglです ここ数ヶ月の米国株の上げ下げを見ると、改めて、投資は利確が難しい、と思います 以下は、NASDAQ、3倍ブルTECL.ダウ、日経平均の推移です &nbs
2022/04/09 22:31
そろそろコロナを普通の風邪と扱う風潮が来ましたね
コロナウイルス感染症の分類を変更する方針だそうです。 結局のところインフルエンザと同じで耐えられない人は死ぬというだけです。 ワクチンでいくら予防してもコストばかりかかるわけです。 意味のない支出を減らす意味でも経済活動の再開でもプラスになります。 これで一気に日経が上昇するかもしれません。 というのもおかしくないですか、オリエンタルランドの値動き。 ここまで下げるというのも何か意図…
2022/04/09 20:02
2022/04/09 19:15
2022/04/09 11:05
iPhoneにバッテリー残量表示できた!
おはようございます。 パチスロ株です。 本日はiPhoneの残量表示が 便利すぎたので紹介したいと思います。 iPhoneX以降のホームボタンが ないタイプはバッテリー残量が 常時表示されなくなり 面倒ですが 画面右から下にスワイプで 表示の方法使ってました… しかしこれがめんどうだし たまに通知センターが出るので 2度手間になり嫌になってました。 今回使った方法が こちら ウィジェットにバッテリー残量を出す方法 これがけっこう便利でした。 (Bluetoothで接続したデバイスの情報も見られる) バッテリー残量表示方法 まずはホーム画面を長押し +を押す 下にスワイプするとバッテリーが ある…
2022/04/09 05:55
2022/04/09 05:54
★優待株を買い♪&お気に入りのボディーソープ、ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ
今日も日経平均株価が前場から‐500円安でした。 良品計画も大きく下げてましたが 今日は損切りもナンピン買いもせず、 まだ下がるかもな~と、 指値だけ入れて、そのまま放置 東証、60年ぶりの市場再編とい
2022/04/09 00:10
歩いて稼げるSTEPNを始める前に【ステップ0】LiquidでSOLを手に入れよう
シューズ(NFT)を買うために暗号資産(仮想通貨)が必要になります。それが、「Solana」です。
2022/04/08 22:05
クリレス少し売りとバインミーが好き
今日の売りクリレス300株だけ利確+20000円ほどまた買い戻し狙います今日はココナラギフティ新日本製薬武田が上げましたー武田、もうちょっとでプラテンだか…
2022/04/08 21:05
2022年3月(15ヶ月)iFreeNEXT NASDAQ次世代50 運用実績
こんにちは、かーくんです。 この記事では、2022年3月の「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」運用実績について報告します。 iFreeNEXT NASDAQ次世代50は、米国の株式に投資し、NASDAQ Q-50指数の動きに連動し
『お花見』370万円
↓休日の投資家見習いパンダさん (●ω●*)「よし!お花見でもいくか!」 ↓3歳子パンダくん o(・ω・○)「行く~」 ~~~公園~~~ (●ω●*)「うわ~桜いっぱいできれいだね」 o(・ω・○)「サクラ~いぱ~い」 o(・ω・○)「キレ~」 (●ω●*)「さくらきれいだねぇ~」 ↓妻パン (´・∀・)「あの~」 (●ω●*)「ん?どうしたの?桜見に行きたいって言ってたのに」 (○・ω・)o「ママ~さくら~きれ~よ」 ↓妻パン (´・∀・)「それ桜じゃなくて梅の花だよ… Σ(●Д●`)!!…… o(・ω・○)? 花びらの切れ込み?でわかるみたいです にほんブログ村 ~『お花見』おわり~ (a…
2022/04/08 17:52
商社を粛々と買う
今日も商社は下げのお通夜状態でした。 まあこういう時こそ買い進めるというのがここ2年のいい成績を上げる秘訣でした。 NTTなどもそうです。一気に下げてしまってもいつの間にかですよね。今日もいい感じで上げている。 結局日経主力が循環して日経平均株価を支えそして上昇させているのですから下げている銘柄を買っておけばいずれは上昇の時が来ます。 というわけで今日も丸紅を買ってみました。 いろいろな…
2022/04/08 16:07
[2022/04/08]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 4 月 7 日、 NYDow と NASDAQ は上昇しました。 4 月 8 日の日経平均先物は、前日比 190 円高で寄付くと、午前中は 290 円高から 140 円安と下落に転じ、午後は 50 円安から 140 円高とプラス圏に戻して、結局 140 円高で取引を...
2022/04/08 11:41
みんなの銀行紹介コード掲示板
みんなの銀行の紹介コード掲示板です。 ➡投稿を読む みんなの銀行で新規口座開設時に紹介コードを入力すると、特典として開設した口座にボーナスが付与されます。 紹介コード入力特典の金額は、その時々のキャン
2022/04/08 10:42
資産を作れない(貯金が出来ない)人の10個の共通点!!
貯金がない、資産がない、生活が苦しいという人には必ず共通点があります!! その共通点とはどういったものがあるか
2022/04/08 10:13
一括購入より淡々と積み立て?【6週目収支報告】bitFlyerのかんたん積立
積立投資してますか? 先週の記事を見ると、ビットコインの価格上昇よりも円安の勢いがやばい!感が強くて、なんの記事かよくわからなくなっていました(苦笑 でもそれだけ歴史的に円安が進...
2022/04/08 08:57
◆円安って誰が決めてるの?◆第11週:30万円で始める主婦のおこづかいトラリピ
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピの3つのプランで5,180万円を運用中。:3月28日週、悪い円安でもひろこの『30万円で始めるおこづかいトラリピ』は好調持続!:少額から運用開始が可能で、11週間、低リスクで利益率44.3%
2022/04/07 21:58
LEE掲載♡とインスタと買い!
今日の買い今日は全面安だったので、買い!!三井住友買い戻しですヒューリックみなさんのヒューリックの優待ブログ見て欲し過ぎた良く行く、横浜のコレットマーレも…
2022/04/07 20:57
暴落を楽しむ
4月に入って下方向にまい進中の日経。 いったん調整で仕方のない感じでしょうか。 ロシアによるあまりにもむごい人殺しのニュースが世界を駆け巡っていますがいったい国連は何のためにあるのかという疑問が出ますが答えは簡単です。 国連職員という名誉な仕事に就くことが皆さんの目的で形だけの正論で議論展開して満足してお金もらうんです。 つまりこんな組織何の意味もないですが物語上立派な組織だと世界中で子…
2022/04/07 17:54
◆30万円で始めるおこづかいトラリピ◆第9週◆利回46%キープ!
バンコクで修業中(@lukehide)はトラリピで3つのプランを運用中(4,830万円)。 3月14日週、資産初心者ひろこの『30万円で始めるおこづかいトラリピ』は好調持続! 少額から運用開始が可能で、9週間、低リスクで高利回り46%をキープ!
2022/04/07 16:05
[2022/04/07]今後の日経平均の見通し
[ 市況 ] 4 月 6 日、 NYDow と NASDAQ は大幅下落しました。 4 月 7 日の日経平均先物は、前日比 400 円安で寄付くと、午前中は 380 円安から 650 円安と下落幅を拡げ、午後は 590 円安から 490 円安の間でもみあって、結局 530 円安で...
2022/04/07 08:08
日本株式のファンドを買付!外国株式よりも魅力的だと考えた理由
日本株式のファンドに投資をした理由についてまとめました。長期視点では米国株が有利と考えていますが、PERを見ると現時点のスポット投資ならば日本株の方が魅力的だと判断しました。また、投信はアクティブファンドを選択しました。
901件〜950件