日経225先物で日中のみを対象にした寄り引けトレード
【朝の想定2025-7-18】NY続伸でナスダックが高値更新、先物40000円回復─日経平均は揉み合いから上抜け期待
【朝の想定2025-7-17】ダウ反発、ナスダック続伸も一時大きく売られる、先物は39130円をつけての50円安─日経平均失速も
【朝の想定2025-7-15】不確定な要素が多く全体的に横這い続く─先物100円高、日経平均はもみ合い継続を想定も下ぶれリスクは残る
【朝の想定2025-7-16】ダウ大幅反落もナスダックは高値更新、先物は60円安、日経平均は揉み合いつづく
発動迫るトランプ関税!それでも米国株が上昇しています(25年7月 人気株ランキング)
【朝の想定2025-7-11】NY続伸、先物は100円高、SQ越えの日経平均は疑心暗鬼の反発期待
【朝の想定2025-7-10】ナスダックが史上最高値更新、先物は110円高、SQ直前で日経平均は売り圧力に耐えられるか
【朝の想定2025-7-9】関税に対する思惑でダウは続落も先物は逆行高で39950円─SQに向けて日経平均は再上昇となるか
【朝の想定2025-7-8】日韓狙い撃ちのトランプ劇場再び、NY市場反落、日経先物は高値付けての大幅下落で日経平均は一旦調整へ
【朝の想定2025-7-7】週末の先物は横ばいも休場明けのNYが気になる日─日経平均は調整入りも視野に
【朝の想定2025-7-4】NY続伸、先物400円高、日経平均は底打ち反転から40000円台再び─SQ1週間前で注意は必要
米国株は最高値更新でも安心できない!その背景にある不安とは?
【朝の想定2025-7-3】ナスダック大幅反発、ダウは横這い、先物も70円安─日経平均は底打ち押し目買いか、続落調整入りか
【朝の想定2025-7-2】ダウ続伸もナスダックは反落、先物も320円安、日経平均は調整続く
2025年度第1四半期 日米市況の振り返り
いっそ、自民党大敗の方がいいのかな!(選挙に参加しよう!)
米国株式市場がノーテンキでも225花火上がらないねえ!(ポジション追加!)
米国株式市場は、どこまでノーテンキでいけるかな!(強欲がバブルを生み出すのだ!)
今夜は、米国CPI!(じっくり魚がかかるのを待とう!)
祝インフレ上昇!(よかったね、パウエルくん!)
バブルへの道!(米国株式市場続伸!)
SQ日に株価が大きく上がる、もしくは下がる理由を教えてください
日経225オプションランキング/SBI証券
Options Overview: NVDA/OptionCharts.io
4月限結果報告のみ
SQ週の玄人と素人のトレードは真逆
【アメリカ生活】米国株で5万ドル儲けた話。俄然やる気がでちゃったよ。
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と米国株予想 3/14
S&P500に三尊天井出現か?
常にCALLもPUTも両持ちが理想
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! マクロミル(アンケートサイト)はじめました! 今月のポイント&累計ポイント数 終わりに マクロミル(アンケートサイト)はじめました! ※ 開始日:2020年5月月初 はい、コロナの影響で本業の勤め先がリストラをはじめ、減給、賞与の支払い後ろ倒しなどがあったため、危機感を覚え始めたお小遣い稼ぎの1つがこのマクロミル(アンケートサイト)。 先月はコロナの影響で自粛&自宅にて仕事に従事してましたので、ついにはじめてしまったわけです。 ▼ 先月のマクロミル結果はこちら! www.hakureis…
先週の記事はこちら↓金がやや大きく上げたので、来週(2020/06/22~)以降に1750を明確に上抜けるか要注意1750を上に抜け、原油は40に押し戻されました。それぞれの節目での反応は今後の流れを示唆したかのようにも思えます。ですが、雇用統計が近いので売買は慎重を期したい
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセスいただき誠にありがとうございます! 無駄な支出を抑え、ポイ活などもそこそこ取り組み、本業をそこそこ頑張ってますが、思ったように資産が増えません(泣) 去年は有価証券が右肩上がりだったので、めっちゃ増えた感覚だったけど今年はまったくそんなことないですね。 それどころかコロナの影響でリストラははじまるし、減給されるし、賞与もなんだか危うい… これはいよいよヤバい…と思う今日この頃… ヤバイヤバイだけ言って何もしないのはあれ何で、お小遣い稼ぎ(副業)なども取り組んでますが、思うように軌道に乗りませんね… 絶賛苦しんでますが、…
建ててから20年もすれば価値がゼロになるとも言われる木造一戸建てですが、築35年以上の家を売ることはできるのか?少しでも高く売るにはどうすればいいのか?について解説しています。
ジュニアNISAをはじめよう! NISAとiDeCoをやってる私と夫。 銀行に預ける感覚で、投資をやってます。 となると、気になるのが子どもたちのお金。 出生体重で開設したゆうちょ口座。 お祝いなどで頂いたお金
先日海外FX業者の口座開設を19社分やってみました。 その時の記事が思ったより好評だったので、今回は実際に全業者で実際にトレードしてみた感想と個人的にランキング付けでもしてみようと思います。 ※先日投稿した記事 buchouu.hatenablog.com ちなみにランキングを付けるうえで基準とするものは、 ①ボーナスの手厚さ ②スプレッドの狭さ ③トレードのしやすさ(取引画面操作のやり易さ) ④私個人的な感覚 で構成してみます。 さすがに19社全てにランク付けするのは面倒なので、トップ3だけまとめてみます。 もしこれから海外FXを始めようと思っている人がいるのであれば参考にしてください。 そ…
先週の記事はこちら↓株価は大きな下げを見せたがコモディティには大きな動きは見られない…来週(2020/06/15~)に何らかの反応があるのか?金が大きく上げました。株価が下げ気味なので、これがトレンドを示唆しているということになるのでしょうか?要注目です。↓宣伝です
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセス頂き誠にありがとうございます! 皆さん調子はいかがですか?節約は捗ってますか?投資は捗ってますか? 私はというと、やることは何も変わらず、ただ粛々と節約に励み、余剰資金を投資に回すという地味な作業を繰り返してます。 もう、すでに節約してるという意識はなく、平日お昼ご飯は弁当を持参し、のどが乾いたら持参したマイボトルでのどを潤す、いらない保険やサブスクは当の昔に解約し、もちろんケータイも格安Simを使っております。 割と効果のある節約はすでにできてるので、収入増やすためになんかやらんとなぁ… なんて考えたのが半年前くらい…
海外FXをやっている人で知らない人はいない業者。 GEMFOREXの凄さについて紹介します。 簡単に何がすごいかを説明すると、 ①口座開設ボーナスで2万円もらえる ➁レバレッジ1,000倍 ③スプレッド幅の狭さ ④ゼロカット ⑤完璧な日本語対応 ⑥金融ライセンスを保有 こんな感じです。 各項目ごとに分かりやすく掘り下げて説明します。 ①口座開設ボーナスで2万円もらえる これは強烈なメリットです。数ある海外FX会社でも、口座開設ボーナスが2万円というのはGEMFOREXだけです。 しかも今なら100%入金ボーナスというキャンペーンもやっていて、仮に5万円入金すると、倍の10万円で取引できます。 …
先週の記事はこちら↓雇用統計で原油は上昇、金は下降…来週(2020/06/08~)以降の動きも同様か要注目金と原油は上値が重くなってきたような感じです。転換とみなすほどの下げではありませんが、そろそろ月末の調整なども考えて建玉をする必要があるかと思います。↓宣伝です
こんにちは、先日の1800ドル下げは久々に強烈な下げでしたね。。 FOMCの内容が嫌気されたとの報道が多いですがドル円はその前から下げてたのが気になりました(@_@)
【PFE】ファイザーを半分売却し、それをそのまま【XLV】ヘルスケアセレクトセクター SPDR ファンドに乗り換えました♫ 医薬品ヘルスケア部門は、世界人口増加と今後の需要を考えると、非常に期待している分野です。今後も大きく投資していきたいと思っています。 【JNJ】ジョンソン&ジョンソンには1番大きく投資しています。 連続増配とAAAで安定感があるので、【JNJ】はこのまま長期保有をするつもりでいます。 しかしながら、私の中で【PFE】ファイザーに投資する気持ちがやや薄れたので、半分売却し、【XLV】ヘルスケアセレクトセクターETFに乗り換えました。 医療に関して素人なので、どの企業が今後伸…
数年前、【PFE】ファイザーが30ドルを切っていた時期があり、、、割安感からか、当時にしては思い切ってたくさん購入しました。 ここ数か月、特にここ数日、ファイザーの保有株数を減らそうかどうしようか迷っていました。 本日、配当金入金の案内が届き、このまま保有して配当金をもらい続けるのも悪くないかも・・・なんて、また心がゆれていたのですが、思い切って半分売却することを決めました。 半分残して保有し続けるっていうのは、私が今ファイザーに対して取れるリスク分。 そう、肌感覚です♪ 配当利回りはとても良いのですが、5年チャートと短期チャートを眺め、イマイチ・・・と判断。 コロナワクチン製造で有望な5社に…
遅ればせながら、Zoom をiPhoneとPCにダウンロードしました! 使い方を教えてもらい、なんとかMeetingに参加してみました。 聞いていた通り、とても便利なツールであることがわかりました。 いわゆるテレビ会議が簡単にできてしまうのですね。 リモートワークやオンライン授業で話題になっていたので、ずっと気になっていました。 なるほど!! アフターコロナ、働き方が大きく変わるでしょうね。 出社や出張、それに伴う交通や宿泊、オフィス・・・行き帰りに立ち寄る飲食店や繁華街や駅近コンビニ等々・・・ 挙げればキリがないほど、影響を受けることと思います。 ▼▼▼ランキングに参加しています。ポチッと応…
不動産を売却する時に必ず実施する査定額の計算方法について解説。全部仲介業者にお任せではその査定額が正しいのかわかりません。不動産の価値を算出する方法は知っておきましょう!
OKEX取引所は、世界最大規模の知名度や利用ユーザーを書く年しながら「その他の仮想通貨取引所」を支援することで新たな市場
こんにちは、castellaです。 引きこもり生活をしているうちにあっという間に夏らしくなってきましたね。今日は一段とむしむしして、梅雨ももうすぐな気配です。 紫陽花も咲いてたなー。 はい、前回から社会保障制度の勉強を始めたところですが、今回は医療保険について勉強したいと思います。 castella-ya.hatenablog.com 目次 医療保険の3つの制度 保険の基本用語 健康保険 健保の保障内容 療養費 高額療養費 傷病手当金 出産育児一時金 出産手当金 任意継続被保険者(任継) 国民健康保険 後期高齢者医療制度 医療保険の3つの制度 保険はリスクを分散するものでした。 医療保険はケガ…
マンハッタンのSOHO地区のアップルストア、こんなに素敵な建物なのですが、今回の暴動で略奪が起き、中はボロボロになってしまっているようです。 とても悲しい。 SOHOでは、路上で車が燃え上がり、多くの店舗は壊され、略奪が起きているようで、もうあの趣きのあるSOHOには戻らないのではないかと悲しくなります。 バリケードも壊され、、、。 マンハッタンの今の姿はとても酷く、日本のニュースでは統制されているのか、規制されているのか、本来のとても酷い略奪や暴動の様子を、私達は日本のニュースで見ることもなく、一部の暴動や略奪報道のみです。 本当はもっともっと大変なことになっています。 とても悲しい、悲し過…
(ライト兄弟の飛行機) コロナに負けるな! 今晩は綺麗な花火が上がりましたね♪ 我が家のベランダから見た花火、とても綺麗でした。 本来なら6月渡米予定でした、、、。 予約はまさかこんなことが起こるとは思っていない昨年末に全て済ませていました。 ようやく全ての旅程のキャンセルが終わりました。 マイレージで取ったJALの国際便は早々にキャンセル。 米国国内線は欠航となりキャンセル.。 発券済みのディズニーランドのマジックモーニング(早朝入場)付きの2-Day Park HOPPERも閉園で早々に払い戻し。 ヨセミテ観光もキャンセル。 ホテルズドットコムで予約した返金不可の予約もキャンセル料免除でほ…
自分自身の振り返りの意味も込めて2017年から毎月資産運用成績の公開をしています。 年明けからのコロナショックで投資成績にも大きく影響を受けています。 暴落は初めての経験であり、しっかりとこの状況を理解しながら将来につな
こんにちは ハクレイ(@HakureiSisan)です! 当ブログにアクセスいただき誠にありがとうございます! 5月も終わってしまいました。 時が流れるのは早いですね…コロナの所為で在宅自粛していたせいか余計に時の流れがはやく感じます。 本業の勤め先では、コロナの所為で売り上げ激減、大規模リストラ&減給検討を始めました。最悪です。 www.hakureisisan.work ただじゃなくても残業もできなくなって収入落ちてるのに気が滅入ってしまいますよ。 ストレスで胃がマッハです。デラ最悪です。 これから入金力維持するために、いろいろチャレンジしないとですが、急には収入は増えません。 当然、後述…
日経225先物で日中のみを対象にした寄り引けトレード
FX、先物などのデリバティブ取引で利益を上げたい方のご参加をお待ちしています!
日経225先物の予想
850万負け
人に言いたくないけどブログに記載してみたなどの 内容を記載 内容は自由です。
日経先物トレーダー中・上級者が集う会。何れは途方もないビジョンさえも具現化出来る。そんな夢ある日本版「伝説のトレーダー集団」の存在があってもよいのではと思う。信頼関係が構築されれば価値ある情報の共有もできますね。ご参加をお待ちしています。
有料・無料問わず、日中・夜間(ON)問わず、日経先物のサイン・シグナルを発信していらっしゃる方、みんなで情報シェアしちゃいましょっっっ!
大人の金儲けは、セクシー&ダンディーに決める。ハイリターンで稼げるものを紹介し合える情報交換の場
東京株式市場の中でも新興市場を中心に投資妙味のある材料発信がコミュニティのテーマです
金、原油、為替、日経先物225などで利益を上げている人、それから負けてしまったという人、それぞれの立場からアドバイスをください。今日の相場分析・動向ももちろんOK!!